|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
去年、50センチほどの実がついている苗を植えました。
今年、実が沢山ついたので、半分ほどにしました。
その後、実がドンドン落ちてしまい、たった一個という状態に
なりました。何が原因なのかお教えください。
また新芽がドンドン伸びてきています、対応もご指導下さい。
お住まいは千葉ですか。私の住んでいるところとかなり環境が異なりますので,参考程度ですが。
カンキツの生理落花(果)は開花前から梅雨明け頃まで続きます。いわゆるジューンドロップですが,摘果は,通常,生理落果がある程度収まった頃(梅雨明け前後)にはじめます。
で,お話からすると,それ以降も落ち続けたのでしょうか?もしそうなら,考えられる原因は日照不足か肥料過多でしょうか。まさか室内で育てているとかではないですよね?
来年の成り枝は,遅くともお盆くらいまでに発芽した枝で,それ以降に発芽すると花芽が付きにくくなります。しばらくは肥料を控え,もし今後も新芽が出るようなら摘んでしまった方が良いでしょう。
また,日光をきちんと当ててやることも大事です。
pinetreeさん、お返事ありがとうございます。
生理落花(果)の終りはよく覚えていませんがとにかく今、実が1つだけ
といった状況です。
場所は南向きの庭で、肥料は控えめです。
ご指示通りに今ドンドン出ている新芽は摘むようにします。
ありがとうございました。
落果する原因としてもう一つ思い出しました。日中の高温です。
> 場所は南向きの庭で、肥料は控えめです。
肥料の多少を説明するのはは難しいですね。
人間の赤ん坊なら,1日○○kcalとか示され,離乳食なら○○グラムとか考えるのですが,植物の場合,普通の人はそんなことは考えません。
幼樹だと年間窒素量で50gくらいでしょうか。10%の化成肥料で500g程度です。ただ,地植えのようですので,もともとあった肥料分が多ければ効いてきます。肥料を多めにやった花壇などに植えると,草花より根が深く入りやすいため肥料が聞きやすいかも知れません。
年数が経って樹が安定してくれば,実も着くと思います。結実は,苗木で植えた場合,早くても2〜3年目からです。
|