ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



マランタの根に小さなじゃがいもが? 投稿者:みぽこ 投稿日:2004/10/14(Thu) 12:12

4年近く植え替えていなかったマランタの植木鉢(水耕栽培)にヒビをいれてしまい危険だった為、この際大きな鉢に植え替えようと、根を抜いてみたところ、1センチくらいの小さなじゃがいものようなものが根にゴロゴロとついていてビックリ。
一体これは何なのでしょう?
根の一部である事は確かですが、これを切り取って他の鉢に植えれば、芽が出るのでしょうか?
それとも根に養分を溜める為のもので、切り取ったらいけないのでしょうか?
我が家のマランタは、苗から育てたもので、秋になって全て切り戻すと、翌年の春には大きな葉がニョキニョキと生えてきて、小さなかわいい花も見せてくれます。
四年前に植え替えた時には、こんなじゃがいものような根は無かったはずなんですが…。
どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。


Re: マランタの根に小さなじゃがいもが? 投稿者:かけと 投稿日:2004/10/14(Thu) 18:17

あっているかわかりませんが、ネコブセンチュウという虫に
やられているのではないでしょうか?
根にコブが出来るそうですよ。結構ボコボコになるようです。
ほとんどの植物が被害にあうとか。
以前、枝豆だったか、根っこにそれが出来ているのを見たことあります。
検索などされて、画像を確認されてはいかがでしょうか。


Re^2: マランタの根に小さなじゃがいもが? 投稿者:みぽこ 投稿日:2004/10/14(Thu) 21:29

かけとさん、ありがとうございます。
早速検索して画像を確認してみました!
ネコブセンチュウとはちょっとちがうみたいです。
『マランタはクズウコン科』『クズウコンは澱粉がとれる』という事までは、検索でわかっているのですが、マランタの根についての情報が
なかなかつかめないでいます…。
クズウコンから澱粉が取れるということは、
このマランタの根に付いたコロコロはやっぱり
じゃがいも…なわけないですよね。(笑)
虫と聞くと、(うっぎゃあぁ〜!!)全部ちょん切ってしまいたい
ところですが、なんかちがう…。
やはりどうも根の一部な気がします。
株にくらべると結構大きな鉢に植えていたのですが、
4年間植え替えをしていなかったため、結構根が張っていました。
引き続き情報を待ちます。どうもありがとうございます!


Re^3: マランタの根に小さなじゃがいもが? 投稿者:Aquiya 投稿日:2004/10/15(Fri) 00:18

クズウコンもマランタ(属)のようですよ。
クズウコンの斑入り園芸品種なども、マランタとして栽培されています。
栽培なさっているマランタの種名は不明ですが、クズウコン以外のマランタ属の植物も、地下に塊茎(肥大した地下茎)を作ることが多いようです。
間違いなく植物体の一部、でん粉の貯蔵庫だと思います。


Re^4: マランタの根に小さなじゃがいもが? 投稿者:みぽこ 投稿日:2004/10/15(Fri) 09:21

Aquiyaさん、ありがとうございます。
私の栽培しているマランタは、手元のちーさな植物本で見た感じでは『レウコネウラ‘レペンス’』という品種のようです。
塊茎って言うんですね、勉強になりました!
このコロコロがでん粉の貯蔵庫なら、やっぱりじゃがいものように、植えれば芽がでてくるのかな!?
ちょん切って植えてみようかなぁ?
ひゃ〜…なんだかワクワクしてしまいます。
この小さなじゃがいも達を、根を整理するのに切り取っても問題無いのか気になります。
引き続き情報待ちます。ありがとうございました!!
Aquiyaさんのページ、拝見させていただきました!
とっても素敵で、内容も充実していますね!
画像がきれいで、珍しい植物がたくさん…私は植物が大好きなので、
早速お気に入りに登録させていただきました〜。




Re^5: マランタの根に小さなじゃがいもが? 投稿者:Aquiya 投稿日:2004/10/15(Fri) 16:31

私のサイトをご訪問くださり、ありがとうございました。
手元の本を見たところ、マランタ・レウコネウラは確かに「根に大豆大の球をつける」と書いてありました。

切り取っても大丈夫かどうか……。
植物が必要があって貯蔵したものですから、やはり大量には切り取らない方がいいと思います(少しくらいなら平気でしょうが)。
特に、今の時期は植え替え適期から外れているので、あまり根をいじらない方がいいかもしれませんね。

植え付けて芽が出るかどうか……。
クズウコンの場合は塊茎で、これは地下茎なので芽を出すと思います。
しかしマランタ・レウコネウラの場合は、「根が肥大したもの」のようなので芽を持っているかどうか……。
以前私も、カラテア・マコヤナの植え替えの時に不思議な球体(やはりでん粉貯蔵庫のようです)を発見し、植え付けてみたことがあります。
その時は発芽しなかったのですが……。
でもとても興味があるので、少しだけ切り取ったら、ぜひ実験なさってみてください。


Re^6: マランタの根に小さなじゃがいもが? 実験だぁぁ! 投稿者:みぽこ 投稿日:2004/10/15(Fri) 18:14

Aquiya さん、ありがとうございます!
そうですか、 Aquiya さんのお手元の本に書いてありましたか!
マランタを検索しても、根に関する事は殆んど記されてなくて、
増やし方も、普通の株分けか挿し木くらいしか書いていないので、
「もしやウチのマランタは特殊ってゆーか異常?」とか
「巷で売られている家庭栽培用のマランタは遺伝子操作されて
根にジャガイモはできないけど、ウチのは原生種に近くて、
そんでもって野生のマランタは根っこにジャガイモが出来るのが
普通で、だからウチのマランタは野生に目覚めちゃって、
ちっちゃいできそこないのじゃがいもができたのか!?」とか、
妄想が膨らんでました。(←おバカ)
おっしゃるように、今の時期は植え替えには厳しい季節ですから根を
いじらないほうがいいかもしれません。
だけど、もうもう私の好奇心は止まりますぇ〜ん!
何個かミニじゃがを切り取って、実験してみますっ!
どうやって実験しようか、今考え中!
土に植えるのと、綿みたいなものに置くのと、どっちがいいでしょうか?
いい考えがあれば教えてください!!






Re^7: マランタの根に小さなじゃがいもが? やっぱり土でしょう 投稿者:Aquiya 投稿日:2004/10/15(Fri) 20:46

> 土に植えるのと、綿みたいなものに置くのと、どっちがいいでしょうか?
> いい考えがあれば教えてください!!

それはやっぱり土植えではないでしょうか。
多くの植物の球根は、周囲が暗くて十分な水分がある時に発芽するように思います。
浅く植え付けて、暖かい場所に置いてみてはいかがでしょうか?
私も興味津々です。
ご健闘を。


Re^8: マランタの根に小さなじゃがいもが? やっぱ土ですよねっ 投稿者:みぽこ 投稿日:2004/10/16(Sat) 15:34

じゃがいもではないけれど、じゃがいものサイトを参考にして、
チャレンジしてみようかなと思ってます。
浴光育芽とかいう方法で、芽が出てくるか試してみるつもりです。
もし芽がでたら、Aquiya さんにご報告しますねっ!!
よおぉし、実験だぁ〜!


Re^9: マランタの根に小さなじゃがいもが? やっぱ土ですよねっ 2 投稿者:みぽこ 投稿日:2004/10/16(Sat) 15:44

浴光育芽は読んで字のごとく光をあてるのですが、
ヒヤシンスを球根から育てる時みたいに、暗い場所でも試してみます。
わくわくわくわく…








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-