|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
過去ログでも検索して色々とハダニのことを調べてみました。
私が住んでいるマンションはハダニが頻繁に発生するマンションで・・・
というよりハダニが発生したらマンションの住人皆さん協力して
ハダニ排除に励んでいるのですが
シャワー攻撃、粘膜を作るタイプの薬で窒息死させてもどう頑張ってもすぐに発生するんです。
住人皆で色々と話し合っているうちに同じマンションにお住まいの方お一人(?)本当は他にもいらっしゃるのかもしれませんが・・・
ハダニが発生しても何もせず放っておかれてご自身が育てている植物が枯れたらまたお花を購入してと繰り返されている方がいると分かりました。
ハダニの発生の頻度は多い時で1週間おきなんです。
自分のベランダからハダニが消えたと思ってもまたすぐに発生してしまい本当に困っています。
その方に代表の方が注意をしても全く聞く耳を持たない方で今では毎日の様にマンションの住人一斉にハダニ退治している状態です。
私は観葉植物からお野菜など本当に色々と育てていて菊や苺等次から次に被害に遭っています。
このような環境にいてハダニの退治ではなくハダニ予防対策など皆さんのアドバイス&アイディアをお聞きしたく思っています。
今ではマンションで本当に大きな問題になっているのですが何もアイディアが浮かばずとりあえず退治している状態です。
このままではこのマンションの住人ベランダで植物を育てられなくなってしまいそうです。
ハダニ予防が出来るのであれば出来るだけ予防したいと住人皆考えております。
どなたかハダニの予防について良いアイディアがありましたらお聞かせ下さい。
ハダニはこちらで何度も質問されている方がいらっしゃいますが
もし予防方法があれば投稿させて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。
私もマンションでガーデニングを楽しんでいる者です。
他の方たちに伺っても、どうもベランダは乾燥しやすいので他の病害虫よりハダニの被害が大きいみたいですね。 私はニームオイル(臭いの少ない白い物)と木酢液を薄めたものをスプレーしています。夏場は月3回位です。農薬とは違うので集合住宅でも使い易いかも。
ほとんど被害は無くなりました。やはりマメな散布は大事ですね、でもハダニの根絶は無理でしょうね。(サボるとすぐわいてくるから)他の病害虫も殆どセーブできています。
ところでベランダの隣同士などでハダニってうつるものなんですか?
とら猫さん有難う御座います。
ニームオイル(臭いの少ない白い物)と木酢液を薄めたものをスプレーは私もずっと予防方法として今までしてきているんですが
(最初に書けば良かったですね)
それでも間に合わないほど頻繁に発生するんです。
最初は菊やなすびなどに発生していて我が家だけかなと思っていたんですが
乾燥を嫌ういちごにも発生し始めてそれが今年になって突然の大発生だったんです。
なのでおかしいなとお隣の方やマンションのお花友達などと話していました。
そしたら皆さんやっぱり今年になって今までとは比べ物にならない位ハダニに悩まされているということでした。
私が住んでいるマンション月に一度集会があるのですが
その時にハダニの話になりお一人のおばあちゃん・・・足腰が弱いからハダニは植物が枯れるまで放っていると言われたんです。
ベランダには防災用の避難壁で仕切られてはいますがそのおばあちゃんご家族今年4月に入居されて・・・。
> ベランダの隣同士などでハダニってうつるものなんですか?
なのでもしかしたらお隣通しでも飛んで来ているのではと思ったのですが正確にははっきりうつるって言えないかもしれません。
だけどやっぱり毎日のチェック必要ですよね〜。
ハダニが全滅するのは難しいとは分かっているものの少しでも今の状態より良くなればと
藁にもすがる思いで質問させて頂きました。
とら猫さん返答有難う御座います。
これからも地道にスプレーとシャワー攻撃で被害を少なくしていくしかないですね。
私の初歩的な質問にご親切にご返答有難う御座いました。
今年は高温・乾燥が続き、ハダニの発生には好都合だったと思います。
特にベランダは乾燥しますので、ただでも発生しやすい場所であります。
ハダニは温度にもよりますが、数日で卵から孵化し、1週間程度で
親になりますので、卵が残っていると、数日でハダニが発生する
わけです。温度が高いと発生サイクルは短くなります。
全部のハダニが駆逐できるわけでもないので、数日であっという間に
元に戻ることも珍しくありません。
他から飛んでくる(ハダニはクモの仲間で、おしりから糸を出して
風にのって飛んできます)ことも有り得ますが、自分で飛ぶ方向を
選べません。ベランダの壁を伝ってくることもないではないのです
が、それぞれの植物で駆除しきれなかったものが発生していると見
たほうが的確ではないかと思います。
また、ハダニの発生は、植物の置かれている環境によってもかなり
差があり、密集した風通しの悪いところでは発生しやすくなります
し、植物が弱っても大発生しやすくなります。猛暑で、南国生まれ
の植物ですら夏バテしてましたから、さらに発生に拍車がかかった
のでしょう。
植物の世話にかけられる時間はご家庭の事情でさまざまですので、
あまり踏み込んでのお願いはちょっとということもあります。
明らかにそこが発生源になり、目で確認できる場合はともかく
確実にそこが原因とは言えない場合もありますよね。
ベランダで植物が触れ合うくらい近ければ、隣の害虫が我が家にも
やってくることは有り得ますが、かなりの程度、植物を健康に育てる
ことと毎日のチェックで被害はかなり減ります。
また、ハダニにもいろいろ種類があり、特定の植物にしかつかない
ものや複数の植物にたかるものなどいろいろです。おばあちゃんの
ハダニが全部の種類につくとは限りませんし・・・。
毎日朝晩葉の裏にシャワーで水を吹きかけた結果、我が家では
例年いくつかがハダニにやられるのですが、今年はまったく発生
しませんでした。
これもベランダでは階下への迷惑もありなかなか難しい話ですが・・。
ぬらりひょんさん有難う御座います。
本当におっしゃる通りですよね。
今までマンションの方とずっとその方が原因ではと話しをしていましたので
私もすっかり決め込んでしまった部分があったなと反省しています。
私は福岡に住んでいて夏場は本当に暑く
また市の中心部分にあるマンションに住んでいて風通しは良いのですが植物の環境作りは難しい面があります。
その方は菊がお好きな方で私も菊は沢山育てていて「ナミハダニ」が一番発生していました。
今年は乾燥気味な気候だということをすっかり頭から消えてしまって
またマンション中一斉の発生でたまたまその年に入居されたご家族がいて・・・。
そんな偶然が重なってマンションの会合の後皆して決め込んでしまってました。
そのご家族には本当に申し訳ないことをしてしまったと本当に反省しています。
今のところ毎日霧吹きで葉水の後一枚一枚葉を拭いています。
その後ニームオイルや木酢液を吹きかけて自分なりに予防しています。
また一週間に一度は浴室でシャワーを沢山あててと本当に大変なのですが
やはりその方法で植物を育ててお世話していくのが一番ですね。
ぬらりひょんさん本当に有難う御座いました。
おかげさまで私もすっかり決め込んでいた部分が多いと気が付く事が出来ました。
これからもハダニ予防とマンションの住人仲良くお付き合いしていくことを心がけたいと思います。
また明日にでもマンションのガーデニングお友達に話して少しずつそのご家族と和解していけたらなと思っています。
本当にご指摘有難う御座いました。
ほんとうにお疲れ様です。
でもお気持ちはよくわかります。
もし、マンションの皆様でハダニ退治を、というのであれば、
おばあ様の分もまとめて、手分けしてお手伝いしてあげる、
という手もありますね。
あとは、ベランダ伝いに来るのを防ぐには、忌避剤になるような
ものを、隣との境になる部分に、ある程度の幅で塗るということも
試してください。ニームオイル、ひまし油なんかをベランダを囲む
ように塗るのも、他の害虫が伝ってこないという意味でも意外と
効果的です。
私のところのベランダは、各戸独立型なのと、3階に住んでいるの
ですが、階下が事務所で、朝晩と土日は人がいません。また、地面も
人が通るところではないので、ベランダにある水栓にホースとシャワー
を付けて、結構自由に水をかけることが出来ました。
以前は大きなプランターボックスを自分で作り、水遣りのたびに
丸ごとベランダの床に下ろして水をやり、階下に水が落ちないよう
にしていましたが、はっきりいって大変でした。
ハダニは、大発生していても、ある日突然姿が見えなくなったり
して、本当に不思議な生き物です。
ジャスミン茶をスプレーすると良いとも聞いたことがありますが、
今年はハダニに悩まされなかったので試すことができませんでした。
また、逆に何か良い手が見つかったら、知らせてくださいませ。
皆様のハダニが一日も早く消えていなくなることをお祈りいたしております。
ぬらりひょんさん、早速のレス有難う御座います。
私も今マンションの会合から戻ってきたところでした。
やはり一度皆さんに強く根付いてしまったそのご家族への気持ちは簡単には納まらないようで
和解には時間がかかりそうなのですが結局は自分なりに予防&退治しか方法はないですよね。
私が住んでいるマンションバリアフリーでペットOKということもあり
お年寄りや身体障害者の方が多く住んでいらっしゃいます。
なので植物のお世話は本当に皆さん大変な思いをされていてこの問題は大きくなってしまっています。
時間がかかるでしょうがどうにか頑張っていきたいなと思っています。
また参考までに私は菊は10年ほど育てていまして他の植物も本当に色々と育てています。
なので害虫対策、特にマンションに住んでからはそれなりに調べてきました。
今まで試したことがある方法としてコーヒー(インスタントOK)液をスプレーしたり
タバコをほぐして葉を水につけヤニ水をスプレーするなどです。
あくまでも予防なのですがコーヒーをいれた後のカスを土に埋める。
ニンニクを土の上に置いておく等です。
ニンニクは本当はニンニク液の方が効果があるようですが
匂いがとても気になりますし液を使ったことはありません。
今まではこの予防方法でハダニに悩まされることは本当に少なく効果があったのではと思っています。
現在はこの方法でも全く効果はありませんが(^。^;)
ジャスミン茶は試したことがありませんでしたがこれはコーヒーと同じ効果があるような気がしますね。
また壁に塗るというのは目からうろこでした。
これは私が発生させてしまった際も他の方にご迷惑がかからないかもしれませんので早速試したいと思っています。
先日に引き続き良いアドバイス有難う御座いました。
また今後効果が大きかった方法が見付かりましたら報告させて頂きますね。
|