|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
我が家のベランダのシェフレラホンコンですが、
この2週間くらいの間に何かの虫に好かれてしまいました。
新芽を食い尽くされた挙句、大きな葉もボロボロにされはじめました。
昼間に葉の裏をよく捜しましたが、何も見当たりません。
アオムシなんかに食われた場合の痕跡とよく似ています。
ただ、アオムシは昼間ムシャムシャ食べているのを見つけられるので、
箸でつまんでポイッと出て行ってもらうのですが、
今回は姿かたちが見えないので困っています。
周りにあるポインセチアやパキラは全然平気なのですが...。
これは何の虫か、おわかりになる方はいらっしゃいませんか?
殺虫剤を使いたくないので、その場合どうしたら良いか教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。
シェフレラを食う虫もいるんですねえ。おそらく、姿が見えないとすると
おそらくヨトウムシでしょう。芋虫(ヨトウガの幼虫)ですが、
昼は土の中にいます。
夜10時くらいに見てみると、結構でかいのがのうのうと食っているところ
を見られるでしょう。そこを捕殺してください。
そんなに沢山つかないので、1〜数匹見つければ大丈夫と思いますが。
今晩は。早速のお返事ありがとうございました。
蛾の幼虫ですか…。長いことベランダで色々育てていますが、
ヨトウムシは今回が初めてです。アオムシはいっぱい見てきましたけど。
早速懐中電灯で探したのですが、その時は見つかりませんでした。
幼虫ということは、いずれ成虫の蛾になるんですよね??
この2日くらいですが、特に何もしていないのに、
急にフンが落ちるのが収まったような?気がします。
さなぎにでもなったのでしょうか…?
もうすぐ家に鉢を取り込むので、それまで根気良く毎晩探してみます。
どうもありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
いずれ蛾になります。先日私のところでも丸々と太ったものが発見されま
した。特に食われている形跡もなかったんですけど。
オルトランの顆粒のような、根元にばらばらとまいておくだけのものは
手軽ですし、薬害も少ないです。液体のものを散布するのはちょっと大変
ですが、見えない敵を退治する時は、有効であったりします。
薬は出来るだけ使わないに越したことはないのですが、本来日本に生えてい
ない植物を日本で育てる場合、気候、住んでいる虫の違いから、病気・害虫
への耐性が劣ることがあり、時々は薬の使用もやむをえないこともありま
す。植物が健康であれば、被害は少ないのですけど。
|