|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
某園芸カタログで注文しました。
まだ届いてはいないのですが育て方他疑問だらけです。
・ユリ科・四季咲き・収穫期 周年・高さ30-40センチ
・生食用の赤い実がなります
と書いてあるルスカスです。ヒイラギの葉のトゲトゲ感をなくしたような形で、葉の生え際あたりから赤い実が付いています。
今回、新しいカタログが届いたのを見たら追記がありました。
一本で結実してハックルベリー(だったかな?)の味に似ているらしいのです。別名:クリスマスベリーと書いてました。
見た目がツリーっぽくて赤い実だからそういう名前を付け足したのかもしれません。
クリスマスベリーで検索したのですが、葉の形が全く違うドライフラワーなどに使うもので、毒があるらしいものしかヒットしません。名前が同じなだけに生食用というのを信じて良いものかどうか不安になりここで質問させていただきます。
余程珍しい植物なのか、新種なのか、名前が全然違うのか・・・。
増やしたいし(挿し木はできそうな感じ)、食べたいなと思って注文したので何か別名などがありましたら教えて下さい。
ナギイカダの類(Ruscus sp.)のことだと思うのですが、どこを探して
も食用になるという表記は見つかりませんでした。
http://www.houseofstrauss.ukonline.co.uk/natural_living/garden/poisonous_plants.htm
のように有毒、としてあるものはありましたが……。
茎葉は薬用としては用いられているようですね。
管理に関しては「ナギイカダ」か「Ruscus」で検索すればヒットする
と思います。
その某カタログの会社に直接聞いてみてはいかがですか?
毒のあるものを生食用と言って売るとなると大変なことですし。
正確な学名を教えてくれないでしょうか?
ルスカス ジョン レッドモンドです。
ruscus john redmond.
ナギイカダでも前に調べてみましたが、写真を見る限りではあんなに大きくならないみたいなので形は非常に似ていますが、品種改良なのか同じ種類でも食用があるのかなとも思いました。
カタログもカラーの100ページを超える立派なもので、高めだけど商品は立派なものが届く会社が同じ商品を2期に渡って間違えて紹介するのかと思い、直接連絡を遠慮していました。
しかも今回は果樹のところで前回よりも大きく紹介されてます。
でも万が一の事を考えて問い合わせしてみた方がいいですよね^^
> ルスカス ジョン レッドモンドです。
> ruscus john redmond.
http://www.bordglas.ie/plants_flowers/fact_sheet_security_plants.htm
を見る限り、ナギイカダ(Ruscus aculeatus)の品種のようです。
JFCodeにもRuscusの類は何種類か登録されていましたが、全て「観葉
植物」扱いでしたし、国内外のサイトを含めて実が食用(edible)である
という記載を一つも見つけることができなかったのは、食用を謳って
いるものとしてはあまりに奇異です。
味の問題はともかく、成分的にどんなものが含まれているのかよく
わからないものを「食用」として売ることは感心しません。問い合わせ
される場合は、食用の典拠をぜひ尋ねてください。
「おれが食って大丈夫だった」なんて、場合もありますから。(^^;;
丁寧にありがとうございます。
電話をする時の為にメモしました。
平日に問い合わせて、またこちらにて報告させていただきます^^
|