|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
こんにちは。
今年に入ってから多肉植物をちょこちょこ集めているうちに
2〜3号の鉢が300鉢近くになってしまいました(−−;
今回初めて多肉植物の冬越しをするので、
情報をお持ちの方がいらっしゃればお返事頂けると嬉しいです。
こちらは九州で、冬は年に1〜2回程度雪が降る感じです。
現在、多肉は屋根なしのベランダで育てています。
鉢数が多すぎるので、室内に取り込むのはまず無理なので
ダメモトでそのままベランダで冬越しする予定です。
庭がない上、ベランダも超狭いので、鉢を別の場所に移動したり、
様々な保温対策を施すことも難しいのですが
せめて、多肉を置いている棚をビニール等で覆おうと思っています。
これからの冷たい雨風を少しでも凌げればと・・・。
ネットで調べると、0℃位まではOKとか5℃までしかダメとか、情報が様々でした。
とりあえず、私は屋外(ベランダ)で冬越しすると決めていますので
もしも同じような状況で育てられている方がいらっしゃいましたら
その時の様子や状況を教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
多肉植物が300鉢とは驚きです。鉢の大きさが小さいからと言っても
数が数ですから管理が大変だと思います。
まず多肉植物は種類が大変多い植物ですから、品種によっては寒さに強
い物から弱い物まで色々です。ネットで調べられた0度から5度と言う
のは、今言ったような理由があるからです。しかし大部分の品種が寒さ
には弱いので、最低でも5度以上はキープできる場所で管理をされた方
が安全だと思います。九州は雪が少ないと言っても、気温は0度以下に
なる日が無いとは断言出来ないと思います。
ベランダで冬越しをするように決めて居られるようですが、結論から言
えば無理があります。寒さに弱い品種では、寒さによって凍傷になって
しまい枯れる恐れがあります。ベランダ以外に管理をする場所はないの
でしょうか。どうしても場所的に無理ならば、簡易温室やフレームなど
を使用するようにすれば多少は被害が少なくなるかも知れません。
ベランダはコンクリート製でしょうから、コンクリートから冷気が直接
鉢に伝わらないような工夫が必要です。発泡スチロールの板を下に敷い
て、その上に鉢を置くようにすれば冷気が直接伝わる事はありません。
何か寒さ対策をしないと、間違いなく全滅させる事になります。
今年に入ってから集められて300鉢はとても凄いですね!
私も九州に住んでいますので参考になればと・・・
私は福岡県のマンションに住んでいて多肉も現在ベランダで育てています。
今の時期はまだ寒さも大したことないので何も対策はとらず水遣りの回数を少なくした程度です。
ただ不死鳥さんの仰るとおりこの先何の対策もとらずベランダで冬越しさせるには無理がありますよぉ。
私は毎年多肉植物はベランダで冬越しさせているのですが蓋付きの白い発泡スチロールをいくつか用意しています。
発泡スチロールは八百屋さんやスーパーなどで頂いた物を使っています。
購入するとなるとやはりそれなりのお値段ですものね(⌒〜⌒;A
その発泡スチロールの底にプチプチエアシートを三重に敷いてその上に鉢を隙間が出来るだけ空かないように並べます。
日中はそのまま蓋を開けて日光浴をさせています。
日が落ちる頃にエアシートをくるくると丸めたもので鉢の隙間に入れて蓋をしていました。
時期的に言うと1月半ば頃から3月半ばまでの2ヶ月程度です。
棚をビニールシートで覆うとお考えのようですがそれだけではちょっと厳しいと思いますよ。
不死鳥さんの仰るとおり全滅してしまうと思います。
ほんの2ヶ月程度ですので発泡スチロールを用意して冬越しさせた方が良いと思うのですが・・・
まだ多肉の数が少ない時期は室内に全て取り込んでいましたが徒長してしまっていましたが
数が増えてからはずっと外で冬越しさせて徒長もなく元気に育っています。
九州にお住まいということですが鹿児島に住んでいる友人は何の対策もせずに問題なく冬越し出来ているそうです。
福岡では絶対に無理ですね。
ビニールシートをかぶせるだけでは全くというほど何の意味もないと思うのですが・・・
ベランダの棚の状態がどのようになっているのか分かりませんが発泡スチロールの箱も置く余裕はないですか?
もしあるようでしたら発泡スチロールがおすすめです。
同じ九州に住んでいますので参考になればとレスさせて頂きました。
みなさんお書きの通り、多肉植物といっても耐寒性はさまざまで、全部ひとまとめに扱うのは無理があるようです。
たとえばカランコエの類は一度でも0℃を切ると、葉が透き通ったようになって枯れてしまいます。
反対にグラプトペタルムの朧月などは寒さに非常に強く、多少の雪をかぶっても平気なようです。
虹の玉なども寒さに強く、雨さえ掛からなければ簡単な手作りのビニールハウス程度で越冬します。
数が多くてたいへんかと思いますが、やはりひとつひとつ耐寒性を確かめてから対応するのがよろしいかと思います。
不死鳥さん、うさこさん、のぼろさん、
お返事&アドバイスありがとうございます!!
やはり、私は無謀な挑戦をしようとしていたんですね(-_-;
あと少しだけ時間がありそうなので、何とか方法を考えてみます。
うさこさんが実行されている発砲スチロールに入れる方法ですが、
棚に合うサイズのものが見つかれば、わが家でも使えそうなのでいろいろと探してみますね。
また、あまり鉢数はかせげませんが、室内の出窓など、ちょっとでも置けそうな場所を見つけます。
本格的な寒さが来る前に、皆様にアドバイスを頂けて助かりました。
これから何らかの方法を考えてみます。
ありがとうございました。
|