|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
購入したときは、お花屋さんで殺虫剤が散布されたあとなのかなと思う程度だったのですが、葉の両側に白いカビのようなものが多くなり、うどん粉病のように見えます。葉の病気でしょうか?他の植物にも移るものでしょうか?
うどん粉病は葉の表面にカビが発生する病気です。もちろん他のにも移ります。早めの対処をおすすめします。
Irisさん、ありがとうございます。
水に酢を混ぜたもので葉っぱを拭いたり、
スプレーしてみました。少し落ち着いたみたいです。
しばらく続けて様子を見ようと思います。
![]() |
||||
![]() |
||||
|