|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
ハイドロカルチャーのコンシンネなんですが、
実家に置いておいた所、先日犬がコップを倒してしまい、
更に根っこをかじってしまったとの事なんです…
昨日家に持って帰り、ハイドロボールを捨てて見たところ
根っこがちょびっとしかない状態でした。
それから、もっと危険なのはこっちかもと思うのですが、
根っこに近い部分の幹の皮がべろっと剥けてしまい、
3センチくらいむき出しの状態になってしまいました。
これって水のあげ過ぎとかで腐っちゃったのでしょうか??
幹の上の方を触ってみてもふかふかではないのですが、
根がこれではどうすればいいのか…
土植えに変えるにもこんな状態でしていいのかわからず、
どなたか対処法分かる方居たら教えていただきたいです。。。
(とりあえず何もしてあげれないので、寒くないように
暖房つけっぱなしで出勤しちゃいました。)
現在、対処法が分からないままなので、
再びハイドロのグラスに戻した状態です。
とはいえこのままでは多分駄目になってしまうと思うのです…
根っこが駄目なら上のまだ生きている部分をどうにかしたいと思うのですが
この時期では挿し木も良くないと思うし、どうしたらよいのでしょうか。
自分では調べれませんでした。
もし、家の室温を暖房で保つなどして挿し木するための環境を整えれば
育つ可能性はあるのでしょうか。
解決策があるのであればやってみたいのですが。
初心者で、こんな馬鹿な質問で申し訳ありませんが、どうかご相談に
乗っていただけたらと思います。宜しくお願いします。
室温を終日15℃以上20℃前後保てれば ドラセナの生育温度になるため 挿木は容易になると思います。
腐ったりわんちゃんがかじってめくれた部分を切り取り、水挿ししてはいかがですか?
ハイドロで育てたことがないので ハイドロの状態でも根がでるのかわかりません^^;
水挿しは コップや花瓶とかに挿しておくだけのことなのですが、水を毎日かえてやり、コップ等は黒い紙かなにかで覆っておくといいそうです。
土に挿すより水挿しのほうが 私は成績がよかったです^^
発根したら 土なりハイドロなりに植えつけられるといいかとおもいます。
> 室温を終日15℃以上20℃前後保てれば ドラセナの生育温度になるため 挿木は容易になると思います。
良かったです…
とりあえずハイドロに戻した現在も、状態が状態なので
室温は下げないよう暖房をつけ、ライトを当てるようにはしています。(光熱費が心配ですが…;
生育期と勘違いしてくれると良いのですが。。。
> 腐ったりわんちゃんがかじってめくれた部分を切り取り、水挿ししてはいかがですか?
木化した部分より、緑の茎部分の方が発根するようですが、
とても小さいハイドロの為緑の茎部分はとても細く頼りなさげです;
なので、なご実さんのおっしゃるように、めくれた部分だけを
切り取りたいのですが、木化している分発根の可能性は低いのでしょうか…
出来るだけ可能性の高いほうでチャレンジしたいと思っています。
> 水挿しは コップや花瓶とかに挿しておくだけのことなのですが、水を毎日かえてやり、コップ等は黒い紙かなにかで覆っておくといいそうです。
紙で覆ったほうがいいんですね。
それは初めての情報です!ありがとうございます。
根は暗いほうがおちつくんでしょうか??
帰ったら早速やってみようと思います。
発根出来たら、今度は土植えに変えて、頑張って育ててあげたいです。
アドバイス、とても感謝いたします。
解決出来ず戸惑っていたので、大変嬉しく思います。
どうもありがとうございました。
|