|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
ぺぺロミアの茎がだらーと倒れています。
土からすぐ出ている茎は黒色に変色していて
葉も時々、落ちます。
葉や茎が柔らかい、というのはないです。
寒さに少し当ててしまったのと、
元気そうだったので水やりをしてしまったのですが
(3週間くらい前にしたのですが、土が乾きません)
どうすれば、元気になるでしょうか。
それと、土が早く乾く方法などはありますか?
プラスチック鉢(底穴有り)で水はけのよい土
室内の温かい部屋に置いています
大きく育ってくれたので、枯らしたくありません。
よろしくお願いします。
ペペロミアは低温に弱いので寒い時に水やりをすると根ぐされで枯れてしまいます。
根が腐って水を吸い上げれなくなったので土がいつまでも乾かないのだろうと思います。
対策としては生き残っている枝の部分を挿し木して再生させるのがいいですが、かなりな高温を保てないとむずかしいですね。
一日を通して20度以上の環境を作ることができれば発根は容易です。
元気な枝を清潔な砂に挿して水をきらさないようにすればいいです。
返答ありがとうございます。
一日を通して20度以上というのは、難しいですね…。
石油ストーブの横に置いておく、というのもだめだと思いますし。
それから、お聞きしたいのですが
もし、根を見て元気そうであれば、枝は挿し木、根は乾いた土に植える。と
いった事は可能でしょうか。
あと、挿し木の砂は鹿沼土で大丈夫ですか。
方法はトップページの「挿し木」http://www.bloom-s.co.jp/dictionary/contents/sasiki.htmを
参考にしようと思います。
> もし、根を見て元気そうであれば、枝は挿し木、根は乾いた土に植える。と
> いった事は可能でしょうか。
> あと、挿し木の砂は鹿沼土で大丈夫ですか。
おっしゃられているように両方を試してみるといいですね。
20度は無理でもできるだけ高い温度を維持できるように工夫してみてくださいね。
夜間が冷えると思いますから段ボール箱にでも入れて小さい電気アンカなどで暖めるのもいいですね。
土は鹿沼土でもなんでもいいです。
使っていない新しい土であれば細菌が少なくて腐敗する危険性が小さくなりますからね。
腐葉土などが混ぜられた培養土はよくないです。
早速、明日両方をしてみます。
次からは、低温での水遣り等気をつけて
大きく育てようと思います。
答え下さってありがとうございました。
|