|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
10年ほど育てている幸福の木ですが、(2メートル位の高さ)
先日、葉の間から出た20センチほどの枝に8個の房状のつぼみを
(それぞれの房に20個ほどの小さなつぼみがついています)
つけているではありませんか!!
花が咲くものだとは思っていなかったのでびっくりしました。
もう寒いしこのまま咲かずに終わってしまうかと心配したのですが、
今日、かわいい白い花が開きました。うれしい!!
でも、あたりまえの事なのでしょうか?
このあと何か特別なケアが必要なのでしょうか?
教えていただけたらと思って投稿させていただきました。
ドラセナ・フラグランス(幸福の木)は学名にフラグランス(=「芳香
のある」の意味)とあるように強いエキゾチックな香りを持つ花が咲き
ます。うちでも昨年花をつけました。
花の咲いた枝はいずれ枯れますので、花が終わったら枝の根元を少し残
すくらいに深く切り戻してしまいましょう。残った枝元から新しい芽が
伸びてきます。
![]() |
||||
![]() |
||||
|