|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
プレゼントしてもらったクワズイモ、リビングの主役になって盛り上げてくれているんですが、なんか、葉の一部の面がしわしわっていうか、クチャってしてきてるんです。なんでなんでしょうか?病気なんでしょうか?後、新しい葉が開いたんですが、これもなんか、しわだらけです。
さらに、鉢の受け皿に溜まった水の中に、細いミミズみたいなのがいました。どうしたらいいんでしょうか?
観葉植物初心者なので、どなたか、助けてください。
受け皿に水をためているようですね。
そのため根が腐ってきているのでしょう。
根が腐って水を吸い上げられないのでしわくちゃになっています。
受け皿は水をためるためのものではなく、部屋を汚さないためのもの
と思ってください。必要なければ(戸外なら)ないほうがいいです。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷり、皿にたまった水は必ず捨てる。
あるいは皿の上に煉瓦等をおいてみずが浸らないようにすることが
必要です。
![]() |
||||
![]() |
||||
|