|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
植木鉢で高さ50cm程のローズマリー(木立性)にすべての枝に花をたくさんつけこの冬を楽しませてくれました。花後の手入れは何か必要なのでしょうか?
観賞用の種をのぞいてはもともと葉茎を使うハーブですので必要に応じて刈り込みます。刈り込んでもどんどん伸びますのでご心配なく。花は新茎につきやすいのである程度の刈り込みは必要です。お持ちの品種はわかりませんけど1年に2〜3回開花します。夏前には込み入った枝を整理して風通しをよくしてやらないと蒸れてよわってしまいますのでご注意を。
水瀬葵さんありがとうございました。大変参考になりました。
これから刈り込みと植え替えをしたいと思います。
![]() |
||||
![]() |
||||
|