|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
昨年購入したハイビスカスですが、花が終わった後
外に出しっぱなしで冬越ししてしまいました
現在、枯れた葉が汚いので枝ごと半分ぐらいまで
ばっさりと切ってしまい、土の上に枯れた枝が二本刺さってる感じで、緑の葉も一枚もありません
根はしっかりしてるようで、ふかふかした感じはありません。
捨てようと思ってるのですが、このまま脇枝から芽が出るでしょうか?
宜しく御願いします
残っている枝をカッターなどで削ってみて、緑の部分があれば脇芽が出る可能性がありますが、土が完全に乾燥していて根が干からびていたら無理でしょう。
ハイビスカスは秋のまだ温度があるうちに枝を切って挿し木で室内で育てて越冬すると良いです。
![]() |
||||
![]() |
||||
|