|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
土植えのミリオンバンブーを買って来ました。高さ100cmくらいのものです。「土が乾いたら水をたっぷりやってください」と言われましたが、触ってみても乾いてるような湿ってるような・・・判断がつかないのですが、この季節では何日くらいで乾くのが普通なのでしょうか?乾くと土は本当にカラカラになるものですか?植物をまともに育てたことがない初心者の質問です。よろしくお願いします。
水やりは土の表面が乾いたら底から流れ出すまでタップリやり、受け皿に出た水は必ず捨てます。用土によっては乾いているか湿っているか判断しにくい物もありますが、土を触ってみれば分かります。
同じ植物でも置き場所の温度や湿度、風や日照などによって大きく違ってきますから一概に言えません。水やりは何日に一度という機械的なやりかたは根腐れや過乾燥の恐れがあるので必ず土の状態を確認して行って下さい。
まつさん、ありがとうございます。枯らさないよう、がんばります。
![]() |
||||
![]() |
||||
|