|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
ちゃんと明るいところで、お水もあげて育てているのですが、葉を中心に全体がベタベタ、ベタベタするのです。
最初は、樹液かと思い心配しなかったのですが、あまりにもベタベタしてきて、絨毯までべたべたです。病気でしょうか?
新芽から、黄色くなって落葉しています。
関係あるのでしょうか?
ベタベタは、おそらく吸汁性の害虫(アブラムシとかハダニ)の排泄物です。
小さな鉢植えならお風呂場に持っていって、シャワーで洗い流してから、
薬をまいておくと良いと思います。
そおだったんですねぇ?!
ありがとうございます!早速やってみます。
![]() |
||||
![]() |
||||
|