|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
ワイルドベリーの原種は「和名;蝦夷へびいちご」といい、北海道が原産の野草のへびいちごを品種改良したものだそうです。ので、北海道の寒さくらいはたえられます。(戸外でOK!)雪にうもれても、霜がおりても3年ほど外でふえています。毎年小指ほどの株がたくさんふえてきますので、株分けをしてはいろんな方にさしあげています。株元に根が1本、小さな葉が1枚ついていても根付きますよ。肥料もたまーにしかあげてません。今年は実を大きくしたくて、花が咲くと細めの絵筆で受粉(めしべと実をこしょこしょっと)してあげたら、小指の第1関節くらいに育ちましたよ。雑草に近いくらいの繁殖力がありますので、まったく手をかけなくても育ちます。!!
> ワイルドベリーの原種は「和名;蝦夷へびいちご」といい、北海道が原産の野草のへびいちごを品種改良したものだそうです。ので、北海道の寒さくらいはたえられます。(戸外でOK!)雪にうもれても、霜がおりても3年ほど外でふえています。毎年小指ほどの株がたくさんふえてきますので、株分けをしてはいろんな方にさしあげています。株元に根が1本、小さな葉が1枚ついていても根付きますよ。肥料もたまーにしかあげてません。今年は実を大きくしたくて、花が咲くと細めの絵筆で受粉(めしべと実をこしょこしょっと)してあげたら、小指の第1関節くらいに育ちましたよ。雑草に近いくらいの繁殖力がありますので、まったく手をかけなくても育ちます。!!
![]() |
||||
![]() |
||||
|