|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
はじめまして、今年からバラを育てはじめた初心者です。
早速ですが、今年の1月に大苗のオーナー・ドゥ・バルザックを鉢植えで(ベランダ)育てています。
毎日よく観察している限り葉も茎も健康にみえるのですが、蕾を全くつけてくれません。最近少し気になるのは、新しい芽が出ているのですがそれから成長が止まっているように感じます。
土はバラ用の培養土を使用し、肥料はバラ用の置き肥をつい先日してみました。 ちなみに、バルザックと一緒に購入したヨハンシュトラウスは5月に蕾みをつけ開花もしました。
良いアドバイスがあればお教えください。どうぞ宜しくお願いします。
それぞれの枝の最先端はどんなふうになっていますか?
ふつうに葉芽になっていて、まだまだ成長しそうならいずれ
蕾がつくと思います。
そうじゃなくて、成長が止まっているように見えると
おっしゃっているように、枝の最先端がなんだか楊枝の
先っぽのようなちょこっとしたものがついて終わっている
ようだと、ブラインドという枝で、これになってしまって
いたら、しっかりした5枚葉のところまで切り戻して再スタート
させてください。
肥料はもう少し早く、芽が動き始めた頃にあげていただく方が
よかったですね。ちょっとバラには肥料不足だったように思います。
使われた置き肥が有機肥料系のものなら、効き出すまで少し
時間がかかりますので、即効性の液肥を併用していただくと
いいと思います。
回答ありがとうございました。
枝の最先端ですが、葉芽にはなっておらず、楊枝の先っぽのようになっています。早速5枚葉のところで切り戻して再スタートしてみます。
肥料のあげるタイミングよくなかったみたいですね。即効性の液肥を試してみます。本当にありがとうございました!
ちなみにお勧めの液肥はありますか?
液肥はとくにメーカーは問いませんが、窒素:リン酸:カリが
5:10:5くらいのものを、1000倍程度に薄めて、週に1度
くらい、水遣りがわりにあげていただくといいと思います。
夏場は成長も止まりますので(寒冷地以外)、液肥も止め、
秋の花に備えて、8月の下旬か9月の初旬に枝の3分の1くらいを
軽く再剪定し、固形肥料と液肥を再開していただくといいと思います。
とても参考になりました。早速実践してみます。
本当にありがとうございました。
|