|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
うちのパキラは、全長30cm程で、今春にハイドロから土植えに変更。
ベランダの半日陰に置いてます。
植替え後も見る限りは問題無く、新芽を出し元気なのですが、
根元の膨らんだ10p程の幹の側面から“J”の様な状態で、
1本だけ茎が出ていて、大きな葉の影響なのか茎が曲がり始め、
このまま育つと頭でっかちでバランスを失い、倒れそうな勢いです。
曲がりかけている所は、まだ完全には木化していないので
添木でバランスを保ちつつ、真っ直ぐの状態に保っています。
その1本の茎を2本に分けて、鉢植えをボリュームUPしたいと思っているのですが・・・
Q1.植替えしたばかりなのに切ってしまっても、大丈夫でしょうか?
Q2.残す葉の量は、親木3枚(小さめ)、カット分3枚(大きめ)+新芽でも、それぞれ問題なく育ってくれるでしょうか?
恥ずかしながら、初心者で毎回参考にさせていただいています。
茎が木化しつつあり、出来れば今年中に切り分けたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
挿し穂を取ってボリウムアップですが、まだ早いような気がします。30cmなら種から育てて1年位です。大きくなってからでも挿し穂は取れますから、あと一年位はそのまま育ててみてはいかがでしょうか。まだ苗の状態と言って良い大きさです。
パキラは種から育てた物は株元が膨らみますが、挿し木した物は株元は膨らみません。また、挿し穂にする枝は葉は1つか2つで複葉の葉を全て半分位に切ります。
まつ様
いつも早々のレス、ありがとうございます。<(_ _)>
小さくてかわいいまま、増やしたいと思っていたのですが、
まだ、早かったんですね(^_^;A
うちのパキラは多分、種から育てたものだと思います。
一年半程前に頂いたのですが、幹の上部をスパッと切った様な状態で、
幹の大きさ、茎の状態などは今と変わらず、枝葉が3本程ついているぐらいでした。
葉が倍、倍でどんどん大きさくなって、手の平以上の大きさになって、
幹に対して葉がかなり大きい様な気がします。
まつさんの言う通りに、このまま一年位様子を見ようと思うのですが、
出来るなら、きれいに真っ直ぐに伸びてほしいのです。
葉の重みで曲がっていきそうで心配です。
このまま添木を続ければ何とかなりますか?
質問ばかりで申し訳ありません。
何か良い策があればぜひ教えて下さい。
成長点を切られたので新芽が伸びているのでしょう。パキラは葉の重さで枝が曲がる事はないと思います。枝が曲がるのは光の方に向かって伸びていくためです。1年半以上前に発芽したパキラでしたら、葉の大きさは手のひらより大きくなってきます。
園芸の言葉で「鉢物は回して育てよ」というのがあります。まっすぐ上向きに育てるには数日ごとに光の当たる方向を変えて、曲がったり斜めに育ったりしないようにという事です。
パキラを小さいまま育てるのでしたら、種を播いた中から出てくる事がある数ミリ程度の双葉を育てれば小さい株で育てる事ができます。それでも3年も経てば30センチ程度までは伸びてしまいます。通常のパキラは3年経てば1メートル位には育つものです。
まつ様
詳しくレス頂きありがとうございます!!
自分が何も知らなくて、恥ずかしいです・・・。(^_^;)
3年で1mにもなるとは・・・驚きです!w(゜O゜)w
しばらくは、まめに方向を変えながら様子をみてみたいと思います。
それから・・・いつか種から育てて、小さな双葉も探したいなぁ
本当にありがとうございました。<(_ _)>
|