|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
5月の下旬にクロトン曙の10号鉢を購入しました。
マンションの部屋の窓際で育てているので日当たりは良いはずなのですが、毎日のように葉が3〜4枚落ちて、1ヶ月経った今では上のほうがすかすかしてきてしまいました。(下のほうの黒っぽくて硬い葉はなぜかほとんど落ちていません。)また新しい葉が出てきている様子もないのです。
水は2〜3日に一度、土の表面がやや乾いてきた頃にたっぷりあげているのですが、何がいけないのでしょうか?このままでは冬になる前に葉がなくなってしまうのではないかと気がかりです。。。どなたか助けてください!
クロトンの成長には外の直射日光が必要です。
現在の場所で直射日光は当たっていますか?
ふつう植物にとっての「日当たり」とは直射日光のことを指すと思っていたほうがいいでしょうね。
もちろん日陰の暗さが好きな植物もありますがどちらかというと少数派です。
クロトンは炎天下で元気に育つものですから少しづつ直射日光に慣らしてみてください。
外気温が15度を下回るようになる秋口までは外でしっかり育ててやるといいです。
007様、早速のアドバイスありがとうございました!
ベランダが北東向きで日当たりがあまり良くないので、部屋の中の方が日が当たると思ったのですが、少し外にに出して様子を見てみようと思います。
確かに窓を介しての日光はあたっていても、日中誰もいない間は窓を閉め切っているので、風通しは悪いかも知れませんね。
的確なアドバイスありがとうございました。
007さんのレスを見て思い出したのですが、ガラスを通した日光は想像以上に弱い、という話を思い出しました。
日光にはいろんな波長の光が含まれますよね。ガラスの素材によって吸収率が違いますが、ごく普通の窓用板ガラスを1枚通しただけでも、植物の光合成に必要な波長の光はかなり吸収されてしまうとのこと。建築士の友達がそう言ってました。
日当たりよさそうな室内より、日照時間の少ないベランダのほうが、植物にとっては「お日様いっぱい」なのかもしれませんね。
いろんな植物を育てていると、日光だけでなく風の恩恵も、実感することが多いです。
ぽー様、耳寄りな情報ありがとうございました。
クロトン曙は色合いが美しく、一目惚れで衝動買いしてしまいました。寒さに弱い植物なのはわかっていたので、暖かい室内なら大丈夫かと思っていましたが、部屋の環境にもよるわけですから、それに合う植物を選ばないとかわいそうですね。
昨日ベランダに出したばかりなので、またちょっと葉っぱが落ちていましたが、早く元気になってくれますように。。。
|