|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
ジニアを何色か植えています。地植えです。
ツボミが次々に開き 株も元気なのですが
新しい花びらが 何者かにかじられます。
毛虫・青虫の類は見当たりません。
犯人は誰(何?)でしょう。
対処法も教えて頂けたら嬉しいです。
今の季節ですと、ナメクジというのが頭に浮かびますね。
あとヨトウムシとかダンゴムシとか。昼間犯人が見あたら
ないようだったら、夜に一度パトロールしてみてください。
こがもさん 回答ありがとうございました。
なるほど 夜の間にやられていたんですね。
早速見てみます。
やはり対処法は 薬剤でしょうか。
![]() |
||||
![]() |
||||
|