|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
5月に買ったクワズイモがどんどん成長し、子株!?が増えすぎて様になりません。ショップで見かけるものなどは、一つの株から2〜3枚の葉がつき、かっこよいのですが、うちのはいろいろなところからボウボウと葉が出てきます。切るのも可哀想だし、どうしたらよいのでしょうか。
クワズイモは子株をよく出します。子株を分けてミニ観葉のようにする事もできます。根が付いたまま切り分けて観葉植物の土などに植え替えます。かなり小さい子株でも育てられます。
ありがとうございます。切るときにドキドキしそうですが、頑張って分けてみようと思います。
![]() |
||||
![]() |
||||
|