|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
こんにちはこちらでアドバイスをもらい、幸福の木を植え替え、剪定しました。大きくなった(約2m位)の木、3鉢を株分けして、大きい物は半分に切って鉢に植え分けしました。
植え替え後、約一週間が経ちました、その間は野外の影に置いてました。そこでお聞きしたいのですが、@半分に切った幹から何日位で新しい芽が出るのでしょうか?A幹ではなく横から出ている緑の葉の部分から半分に切っても芽は出るのでしょうか?もし出る場合は何日くらい掛かりますか?B植え替え後に葉先が割れたり茶色になったり,葉の一部が茶色になって穴が開いたようになっています、全体的に元気が無いのです。なぜでしょうか?教えてください。
以前一度観葉用の土を買ってきて植え返したときに土を締めすぎて水はけが悪くなった経験上、今回はあまり土を締めこまずに植えています、管理場所が悪いのでしょうか?植え方が悪いのでしょうか?水管理が悪いのでしょうか?困っていますよろしくお願いします。
まず、いつ芽が出るか、は植え替えたときの根の傷み具合、木の
状態など環境によりそれぞれ異なりますので、一概には答えられ
ません。
幹、とはおそらく一番太い茶色になっている部分のことを指して
いると思いますが、そこからでている茎も、いずれは幹のように
なります。同じものです。なので、茎を切り詰めてもその節から
芽が出てきます。
葉が枯れこんでいる点について・・・。
当然、株分け、というか、もともと寄せ植えだったものを分けたの
で、根は傷んでいます。その分吸収される水がへるわけで、葉先が
枯れこんでいると思います。
葉の真ん中が茶色くなって穴があいたのは、日焼けしたのでは?。
真夏の戸外は日陰でも紫外線が強いですし、いままで室内であった
のであれば、葉やけすることがあります。とくに植え替え直後は
活性もおちているので、焼けやすいです。
大掛かりな植え替え(根を傷める)の場合は、枝を落としたり、
葉の数も減らしたりして負担を軽くし、いままで良く育って
いたのであれば、同じ環境、あるいはそれより刺激の少ない所
(戸外の日向でそだてていたものはしばらく日陰へ、室内であ
れば同じ場所で可)でしばらく養生させることが必要です。
目安は、特段しおれる、枯れ込むなどの兆候がなければ、1,2
週間から、新芽が動き出す頃まで。
植え替え後は、まず根をある程度伸ばしてから芽が動き出します。
気温が十分あれば、1ヶ月程度くらいから小さな芽がでてくるとは
思いますが、ダメージが大きければその分だけ遅れます。
土については、土の中に空洞ができておらず、ぐらつかない程度
に土が入っていればよいでしょう。
水は土の表面が乾いてきたらたっぷりを繰り返せばよく、基本の
通り与えてください。
ランドフルさん、御指導ありがとう御座います
そうですね!やはり根が傷んでいると思いますので新芽の出が遅くなるでしょう
今後は少し陰になる室内へ動かし、葉も少し多いようなので減らしてみます、全体に元に戻すにはやはり長い目で見てあげないといけないみたいですね!
もう一つお聞きしたいのですが、前回植え替えしたときに鉢の表面の土に白カビのようなものが出来ましたがなんなのでしょうか?
土のなかの有機物にカビが生えたものでしょう。
そのうち消えたのであれば特段問題ないと思います。
いつまでも続く場合は根腐れ、水遣りに問題がある、
病気などの可能性がありますが、多くの場合、戸外においたり
1,2週間程度で消えます。
再度御指導ありがとうございます
夕方に全体的に葉を減らして樹木たちへの負担を少なくしました
陰が良いとのことでしたので事務所の中に入れようかと思いますが
クーラーが効いていても良いのでしょうか?
クーラーが効いている部屋は、クーラーのないところで育っていた
植物には逆に刺激が強すぎます。
いままでその部屋で普通にそだっていたのであれば、問題はないと
思いますが、くれぐれも風を直接当てないよう、同じ場所において
ください。
そうでなく、戸外でそだっていたのであればやめましょう。
いままでどのようなところにおいておられたのでしょう?。
そこと同じところであれば(戸外の日向以外であれば)
だいたいはうまくいくとおもうのですが・・・。
|