|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
くわずいもが最近元気が無く、(葉がどんどん落ちていっている)葉や茎に小さな黄色い斑点のようなものが吹いています。どうしたらよいのでしょうか?
水のあげすぎや日照不足なんかでも結構黄色い葉っぱになって落ちていってしまうようです。
うちのヒメクワズイモもこの夏ベランダの日の当たる外へ出しておいたらものすごく成長しました。2〜3日ごとに水を上げても土の表面はいつも乾いた状態に近いです。
参考になるかどうかわかりませんが・・・
![]() |
||||
![]() |
||||
|