|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
双葉から育ててきた金のなる木、今年で7年です。大きさは根の周りは10センチ、高さは50センチ。大きな鉢に植え替えて、順調に育っていました、8月頃から元気がなくなってきて葉にシワがよってきたのでおかしいしいな〜と思いながら、根元に腐葉土を入れてみたんですが、今朝、倒れていたので根を彫り上げたら、カブトムシの、幼虫みたいなのがたくさん根に付いていました。根は虫に吸われて少し腐れ掛かっています、どんな事に気をつければいいのでしょうか?植え替えは、根&葉は落として植え替えるのでしょうか。
私も、やられたことがあります(>_<)
金のなる木の大きさも、ちょうど同じくらいかも。
元気がないな〜?と植え替えをしてびっくり。
細い根は全部食べられていて、太いのがちょっと残っているだけで、
2−3センチの幼虫(カナブンとか、コガネムシでしょうね)が10匹
くらいでてきました!
でも、虫を全部取り除いて、新しい土で植え替え、半日陰で管理した
ところ、すっかり元気になりましたよ。
さくらさんのは、うちのよりもダメージが大きいようですが、生命力
の強い植物ですから、きっと大丈夫だと思います。
心配だったら、枝を少し取って、挿し木もしておいてはいかがでしょう。
葉は、黄色くなったのは取ってしまったほうがいいと思いますが、
緑色をしているなら、そのまま様子を見ても良いのではないでしょうか。
根は、傷んでいるものは取り除いてしまったほうがいいと思います。
傷口が大きいようなら、半日くらい空気にあてて、乾かしてからの
方が良いようです。
(枝を挿し木する場合も、カットしたら、半日〜1日くらい日陰に
放置して、切り口を乾かしてから、土にさします。
多肉なので、乾燥気味の管理で発根させます。
(専門家じゃないので、ちょっと無責任かも・・・。
同じ経験をした者の経験談として、ご参考にしてください。)
無事、げんきになりますように。
腐葉土を使用すると、害虫の住み家になってしまう事が多いようです。
僕も以前は腐葉土を使用していましたが、虫による被害が多くなったの
で専門家に相談したら、サボテンや多肉植物に腐葉土は使われなくても
構わないと言われた事があります。腐葉土を入れなければ育たないよう
な事は絶対にないとも言われました。腐葉土は絶対に必要と思っていた
ので、半信半疑でしたが使用を止めました。
腐葉土の使用を止めてから10年近くになりますが、植物の生育には特
に支障はなく、害虫の発生も全く無く元気に生長しているようです。
コガネムシの幼虫は根の汁を吸うのではなく根を食します。実物を見て
いないので何とも言えませんが、ネキリムシも根を食害します。
このような虫を駆除するには、バケツに水を入れて、その中に鉢を静か
に沈めます。苦しくなった虫は這い出すか窒息死してしまいます。
時間にして20〜30分が限度かも知れません。時間がきたら鉢を静か
に引き上げて、鉢内に溜まった水が出るまで待ちます。この方法だと土
を入れ替える必要はなく、今のままで管理が続けられます。
来年の植替え時期には用土を入れ替えた方がいいかも知れません。
>anさん有り難うございます。
早速、傷んでる根を切って、半日影にして植え替えようと思います。どうなる事かな〜と思って心配していましたが、的確なアドバイス有り難う御座いました。愛着のある植物なので元気にすることが出来てとても嬉いです。
不死鳥さんアドバイス有り難うございました。
やはり腐葉土はいけないのですね.
植え替えは、来年がいいとアドバイスいただきましたが、根が半分は痛んでましたので、新しい土に植え替えることにしました。元気に育ってくれる事を祈ります。
さくらさん、勘違いをしないで下さい。腐葉土を使用するのが悪いと言
っているのではありません。使い方次第では十分に使用出来ます。
僕の場合は、最初の頃にサボテンと多肉植物の用土について知識が余り
豊富ではありませんでした。用土には必ず腐葉土を入れるものと信じて
いたので、フルイにかけたり配合率を変えたりしていました。
その頃に僕が住む地域のラジオ局で、園芸相談をしてくれる番組があり
ました。自宅からは遠かったのですが、近くに行ける用事が出来たので
来店し、手取り足取りでアドバイスを受けました。
そこで腐葉土を使用しない方法を教えて貰ったわけです。
腐葉土を使用するのが悪いわけではなく、使い方次第では使用出来る事
だけ理解して下さい。
|