|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
はじめまして。
春からクワズイモを飼い始めたのですが、いくつかお聞きしたいことがありまして。
現在高さ60cmくらい(イモ部分30cm)で葉は20cm程が2枚の「アニキ」と、イモ部分5cmくらい(茎は40cmくらい)で葉が5枚の「サブ」を、5月に買い、直径20cm深さ30cmくらいのプラ鉢に植え替えました(底に大粒の軽石を敷き、「観葉植物の土」っていうあからさまにわかりやすい土を使いました)。
水遣りは、夏場は土の表面が乾いたらすぐやってました。最近は涼しくなってきたので表面が乾いて1日2日おいてからやってます。
やった事と言えば、新芽が葺きだしてしばらく経った7月始めくらいに置き肥を与えました。それと今月の初め頃に、土が少なくて根がむきだしになっていたので家にあった新品のプランター培養土を3cmほど加えました。あと、最近まで毎日ちいさな羽虫が5、6匹湧いていたので、よくないなぁと思いながら何度か殺虫剤を吹きかけました。
で、何をお聞きしたいかというと、おっきい方の「アニキ]が先月の終わりくらいから全く成長しなくなったのです。ちっさい方の「サブ]は3日前にまた新芽が葺き、かれこれ5枚程葺きました。茎もぐんぐん伸びますし、見ていてたのもしいです。かたや「アニキ]。新芽が葺いたのは8月に一回だけ。とりわけ大きくなったわけでもありません。でも、かといって茎や葉が垂れ下がる様子もなく、結構シャキッとしてます。「現状維持」をかれこれ一ヶ月。これは一体どういった状態なのでしょうか?
根腐れは嫌だったので水を遣り過ぎたということも無いと思いますし、乾燥を避けるための葉水もちょくちょくやりました。夏場は直射日光の当たらない明るい室内で育てました。部屋の風通しは良好です。「マニュアル]どおりに育てていたつもりだったのですが・・・。
長ーい文ですいません!
どなたかアドバイスお願いします。
植物は同じ種類、同じ環境でも個体差があります。
購入してからはもちろん、購入する前栽培されていた環境
にも差がありますので、生育具合が同じになるとは限りません。
ある程度充実した株は生育が緩慢になりますし。
特に寄せ植えにすると、同じ植物でも熾烈な生存競争をはじめ
ます。
固体の大きい小さいもある程度は関係しますが、勢いのよいほう
が生育がよくなり、悪いほうを駆逐しようとします。
寄席植えは永遠に持つものではなく、両方のバランスをとって
ある一定期間楽しむもの、と割り切ったほうがよいです。
現状、生育が止まっているのは、競争に負けているのか、
たまたま一休みしているのか、判断は難しいですが、
枯れこんでくることがなければそのままで当面様子見でしょう。
お返事ありがとうございます!
なるほど・・・といった感じです。
とりあえずは枯れる様子は無く、茎もシャキッとして上を向いています。
しばらく様子を見てみます。
お返事ありがとうございました!
私の家のクワズイモもそうですよ。
買って2年目で兄貴は全く育ちません。
サブは、腐りかけていたのでカットして別に植え替えたけど
全く駄目だったので、家の庭に地植したとたんに
でかくなり、あれ?って感じです。
アニキは本体より土から葉がどんどん出てきて
あれーーーーー????な感じです。
が、一度買った、息子なんでがんばって育てていきます。
その、他の植木は困ったぐらい生長して冬の私の部屋の居場所が
なくなってしまうぐらいまで成長してしまってます。
特にセローム。買った時は20センチだったのに今は1メートル…あああ
まぁ、お互いがんばって育てていきましょう。
もんももさん、お返事ありがとうございます!
予想外なことが多いですが僕も頑張って育てます!
またわからないことがあったらアドバイスお願いします。
ありがとうございました!
|