|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
はじめまして。
クワズイモを買って半年になります。
一昨日水を遣って、昨日土を見たらちっさーいだにのような虫がわらわらといました。微生物がいるってことは土が肥えてるのかなとか思いつつも若干心配になりました。これは放っておいてもよいのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
ハダニだろうと思います。このまま放置すると、ハダニに汁を吸われて
葉が枯れてしまいます。早めにハダニに有効な薬剤で駆除をして、被害
を大きくさせないようにして下さい。
クワズイモは室内で栽培されていると思いますが、ハダニは春から秋に
かけて多く発生します。高温と乾燥を好むので、定期的に窓を開放した
り葉水を行なう事で発生の予防になります。
お返事ありがとうございます。
早速薬剤を買ってきます。
え〜と・・
土の中からですよね^^A;
ハダニが土の中からワラワラとは聞いた事が無いのですが・・
「ちっさーいだにのような虫」この虫の同定は付きません。何故ならダニ類は数も非常に多いのが特徴です
あまり心配する必要はなさそうですがアレルギーの問題もあるでしょうから駆除はした方が良いでしょうね
薬剤は不快害虫関係で探せばありそうです
ホームセンター等で店員に相談して薬剤をお買い求め下さい
たくやさん、お返事ありがとうございます!
そうです土の中からです。
確かにハダニは葉に付いてなんぼですよね(笑)
というか、土が乾き始めてきたら湧かなくなりました。
また湧くようなことがあれば、薬剤でやっつけます。
アドバイスありがとうございました!
ハダニではありえません。
ダニ以外にもいろいろな虫がすむことはありえます。というか
そもそも生物のいない土なんてありえませんから、
気にしないのが一番です。
少なくとも、この虫の場合、虫事態は植物に害はありません。
ただし、虫は適当な管理(特に水)をしていれば、鉢植えで
そうそう湧くことは少ないです。
土の表面が乾くまでまって与えてください。
虫がわきやすい環境は、問題があることがあります。
オリエンタルさん、お返事ありがとうございます!
そうですよね、生物のいない土なんて有りえないですもんね。
的確なアドバイスありがとうございました!
|