ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



古い土に混ざった細かい根 投稿者:こっぴー 投稿日:2005/10/12(Wed) 10:13

こんにちは。

我が家ではこの連休で夏に花を咲かせてくれた植物にお別れをし、パンジーやビオラなどを新しく植えました。
新しい苗を植えつける際に、今回は分からなかったので新しい土を使いましたが、プランター三個分の古い土が今てんこもりになっています(^^;;

今までは古い土は湿らせたものを黒いポリ袋に入れて日光に当ててから肥料を混ぜて使っていました。
ただ、今回のたくさんの古い土は、植物たちの細くて細かい根がたくさん混ざっていて、そのままつかっていいのか、根はすべて取り除くべきなのか分からずそのままになっています。

たくさんあるからもったいなくて、どうにかこれからも使いたいのですが、やはりすべて細かい根を取り除いて、ふるいにかけてからポリ袋に入れるなどしたほうがいいのでしょうか?
それとも、根っこは少々入ってても、そのままポリ袋にいれて日光消毒(私はそのつもりでしていますが、これも間違えてたらどなたか教えてください・・・)してもいいのでしょうか?

よろしくお願いします。


Re: 古い土に混ざった細かい根 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/10/12(Wed) 17:59

日光消毒ですが、完全に乾いているなら湿らせてから袋に入れます。
ある程度湿っている状態なら、新たに湿らせる必要もありません。
まず何もしない状態のままの用土を黒いビニール袋に入れ、直射日光に
当たる場所に放置します。これからの時期は照り返しも弱いので、出来
るだけコンクリートの上に放置した方がいいと思います。放置する期間
は1週間から10日程度でいいと思います。袋に入れたら、出来るだけ
内部の空気を押し出してから口を結ぶようにするのがコツです。

日光消毒が終わったら、コンクリートの上にシートを敷いて中の用土を
広げ乾かします。完全に乾いたらフルイにかけて根を取り除きます。
どちらかといえば用土が乾燥している方が根を取り除きやすいと思いま
す。処理が終わったら肥料を混ぜて使うのではなく、新しい用土と古い
用土を半々づつ混ぜた方がいいですね。用土は劣化をすると土が本来の
役目を果たせなくなり、排水性や通気性、保肥性が悪くなります。
日光消毒をしているので雑菌による障害は出ませんが、日光消毒をした
だけでは用土の状態は以前のままで、何も改善される事はありません。
今では土をリサイクル出来る材料も販売されているので、これらを活用
したり新しい用土を混ぜたりして見て下さい。


Re^2: 古い土に混ざった細かい根 投稿者:こっぴー 投稿日:2005/10/13(Thu) 09:51

不死鳥さん、本当にありがとうございました!!!
なるほど・・・と感じることがたくさんありました。
確かにだんだんと照り返しが弱くなっていくので、寒くなってしまう前によく日光消毒して再利用できるようにしたいと思います。

ありがとうございました!


Re^3: 古い土に混ざった細かい根 投稿者:さっちん 投稿日:2005/10/14(Fri) 18:32

便乗質問させてください。
「ゴーヤなど、連作に向かない植物を植えた土について」
今、この夏植えたゴーヤの土を不死鳥さんのおっしゃる方法で再生中です。(根を取り除き、湿らせて、黒いビニールの袋の中に入れ、日光に当てています)
来年、土の再生のための土(?:ホームセンターに売ってます)を混ぜても、ゴーヤには使えませんか?、また、ほかの植物なら使えますか?
使ってはいけない植物はありますか?
かなりの量なので、広げて乾かすのが大変なのですが・・・このまま、保管しても大丈夫でしょうか?
教えてください。


Re^4: 古い土に混ざった細かい根 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/10/15(Sat) 17:18

保管状態にもよりますが、来年まで保管するより別の草花に使用した方
がいいかも知れません。ゴーヤの土は、来年になってから新たに購入さ
れてはどうでしょう。
保管状態が悪いと、どこからか虫が侵入して保管中の用土に住み着く事
があります。自分で完璧と思っても、日光消毒した用土でも虫は発生し
てしまいます。経費の無駄かも知れませんが、二度手間や安全を考える
なら新しい用土を購入して、今の用土は土壌改良をして草花などに使用
された方がいいと僕は考えます。


Re^5: 古い土に混ざった細かい根 ...再生した古土の使用 投稿者:VITA 投稿日:2005/10/17(Mon) 00:14

> 「ゴーヤなど、連作に向かない植物を植えた土について」

瓜系は連作障害がでるそうですよ。
(ツルワレ、ツルガレ)
それに、ゴーヤーのように肥料を食う野菜は、土の養分がスカスカに
なっているのじゃないかな〜と。

コンテナでしたら、病害虫や収穫のことを考えると、瓜系以外のものを植えたほうが無難でしょうね。


Re^6: 古い土に混ざった細かい根 投稿者:さっちん 投稿日:2005/10/18(Tue) 11:38

VITAさん、不死鳥さん、ありがとうございます。
そうですね。保管は難しいかも知れませんね。
それに、この、雨続きのお天気では、十分な消毒もできていないかもしれません・・・
お勧めのように、ほかの草花への使用を考えます。
来年は来年で土を購入し、また「緑のカーテン」で、涼しい夏を演出します!!
でも、こうしていくと・・・すごい量の土が出てくるのですね・・・
どこかのホームセンターで、土の回収をしているという話を聞いたことがありますが、庭ではなく、ベランダなので、回収してもらえる所も探してみたいと思います。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-