|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
剪定?しました。
またひょろひょろと伸びてきました。
一体どうしたら葉がこんもりとしたアボカドになるのでしょうか?!
もう一度教えてください
過去に私もアボガドには困った経験があります。
アボガドは元々大木になる木ですからしょうがないのでしょう。
私の行った方法を紹介します。
一旦根元から20cmのところで切る。
すると数本の芽が出る(必ずしも数本出るとは限らない)のでそれを伸ばし、20cm位伸びたところでまた切る。このようにして枝数を増やす。
ただし、盆栽の技術がないので枝数が多くなったと言うだけですが。
なお、この方法は粗治療なので木を枯らすリスクもあります。
アドバイスありがとうございます!!
ラッキー発芽なので、失敗したら失敗したで・・・
試してみたいと思います!!
![]() |
||||
![]() |
||||
|