ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



金木犀(キンモクセイ)の害虫について 投稿者:みふ 投稿日:2005/10/23(Sun) 15:28

はじめまして。ようやくここにたどりつきました。先日,きんもくせいの花が咲き,秋だなあと思っていたのもつかの間,今朝,寄せ植えの手入れを終え,きんもくせいの樹を見てみると黒い小さなゴミのようなもの,芥子粒みたいな大きさ(糞のようにも見えた)が葉の裏,咲いていた花のあたりにたくさんついてます。蜘蛛の巣のような糸も見られます。よく見てみると,1cmくらいの黄緑色の幼虫もいました。きんもくせい,黒い点々,糞,害虫などいろいろ考えられるキーワードで検索をかけましたが葉の様子からしてハダニやカイガラムシとは思えず困っています。薬剤を散布するとしても何かわからず困っています。お忙しいところすみませんが回答をいただけると助かります。状況はきんもくせいとサツキ,マツバギク,ナンテンのようなもの(名前を調べている途中です。すみません)を地植えしています。今年5月頃に植えました(家を建てた際に植えてもらいました)夏は(7月から9月頃)根がつくようにほとんど毎日水をやりました。このごろは水やりは晴れの日が続いていた時くらいです。本当に先日までは調子よく育っていて,花もつけ,いい香りだったのに,いったい何が起こったのかとても困っています。それから,今日はさつきを見るとトックリバチの巣がついていました。関係ないかもしれないですが・・・。よろしくお願いいたします。


Re: 金木犀(キンモクセイ)の害虫について 投稿者:オリエンタル 投稿日:2005/10/23(Sun) 23:00

きんもくせいには、ハマキムシ、そのほかの蛾の幼虫などが
つくことがあります。種類の特定までは難しいですが、
幼虫が小さいうちは巣をつくり集団ですごすものもあります。

点々は糞でしょう。まだ幼虫が小さいので小さい糞なのですね。
葉を食害する青虫に効くもので結構です。

トックリバチの巣ですか・・。
この青虫が入っているかどうかは?ですが、巣の中には
卵を産み付けられた虫の幼虫が、麻酔されて寝ています。
この幼虫を餌にして蜂の幼虫が育ち、中でさなぎになって
冬を越して春に成虫になります。

直接きんもくせいに効果があるとは限りませんが、自然の
営みを感じられてはいかがでしょう?。

最近はトックリバチも少なくなり、なかなか巣を見かけなく
なりました。


Re^2: 金木犀(キンモクセイ)の害虫について 投稿者:みふ 投稿日:2005/10/24(Mon) 00:11

オリエンタル様
返信ありがとうございます。今日は何度もきんもくせいを見にでました。人間なら病院に連れて行くのですがそれもできないので困ってました。
> きんもくせいには、ハマキムシ、そのほかの蛾の幼虫などが
> つくことがあります。種類の特定までは難しいですが、
> 幼虫が小さいうちは巣をつくり集団ですごすものもあります。
>
> 点々は糞でしょう。まだ幼虫が小さいので小さい糞なのですね。
> 葉を食害する青虫に効くもので結構です。
あまりに驚いて,文章中に含むのを忘れていたのですが今のところ葉は食害されていないのです。でもきんもくせいは花が終わってから樹の形を整えると聞いて,葉が育っているかんじがないのでこのムシのせいで成長が止まったのだろうか。とさらに不安になりました。
以前に万能薬みたいなかんじで調べたのがオルトランだったのですが,何かおすすめはありますか?自分でも葉を食害する青虫に効くものを調べてみます。ありがとうございました。

> トックリバチの巣ですか・・。
> この青虫が入っているかどうかは?ですが、巣の中には
> 卵を産み付けられた虫の幼虫が、麻酔されて寝ています。
> この幼虫を餌にして蜂の幼虫が育ち、中でさなぎになって
> 冬を越して春に成虫になります。
なんだか自然なかんじです。川が近くにあって,クモの巣がやたら多いのですが,ムシを食べてくれるのであまりな場所でない限りはそっとしてます。でもトックリバチが刺すかもと思いながら,つぶしてしまいました。その場所はサツキが奥まった場所にあるので水もやりにくくて枯らしそうになったこともありました。水をたっぷりめにあげているとだんだん回復してきていたのに,サツキの樹の下の方にまたクモの巣みたいなのがいっぱい張っていました。そこにトックリバチの巣があったのでつい,こいつのせいかも。と思ってやってしまいました。かわいそうなことをしてしまいました。

> 直接きんもくせいに効果があるとは限りませんが、自然の
> 営みを感じられてはいかがでしょう?。
>
> 最近はトックリバチも少なくなり、なかなか巣を見かけなく
> なりました。
調べるのに困りました。器用なハチもいるものですね。ただ,刺すなどの害があるかはわからずでした。

薬剤は週末でないと買いに行けないのでしばらく様子を見ます。
ありがとうございました。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-