|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
虫にたべられているようです。
イチゴ苗は今のところ大丈夫ですが。
ヨトウ虫対策に先月オルトランを蒔いたのですが、土にとけたみたいで効力がないようです。
ヨトウムシにやられたのでしょうか。
オルトラン粒剤の事だと思うのですが
水に溶けて根から吸収され効力を発揮するので
溶けたこと自体は問題ないですよ。
それでは虫に食われた原因は何ですか。
植物に吸収されたのち、虫がその植物を食べることで
死に至ります。だから植物が食害されるのは正常です。
撒いてからどのくらいの日数が経っているのか全くわかりませんが
虫の死骸が近くにありませんでしたか?
即効性のある薬物ではないので気になるようでしたら
店頭で相談の上、即効性のある薬剤や誘引剤などを
ご使用になってみてはいかがでしょうか?
ありがとうございました。
![]() |
||||
![]() |
||||
|