|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
はじめまして、ぽろと申します。半年ほど前に、幹が3つある大きいタイプを購入しました。それぞれの幹からは葉が3枚づつ出ていたのですが、今では1枚しか出てきません。また葉もだんだん小さくなってきています。幹はくさった様子もないのですが。平日は家にいないため日当たりが悪いので、土日だけ日当たりの良い場所に移動しています。やはり、日当たりが問題なのでしょうか?栄養剤(?)は2ヶ月に1回与えています。また元気を取り戻すことは可能なのでしょうか?わかるかたがいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。
丈夫に栽培するなら、クワズイモのような大型の物は直射日光下で管理
をした方がいいと思います。ただ状態が良くない場合は直射日光下では
反対に状態を悪くさせるので、レースのカーテン越しに置いて光線に当
てるようにします。今の状態からすると、光線不足は考えられますね。
置き場所だけでなく、用土の状態や水やりも影響があるのかも知れませ
ん。どのような管理をされているかを詳しく教えて下さい。
栄養剤と言われてますが、アンプルと呼ばれる物だろうと思います。
これは栄養剤と言うより肥料の成分が栽培中に不足気味になるので、こ
れを微量要素と呼びますが、肥料の不足分を補うために与える物です。
一般的には活力剤として販売されていますが、肥料とは全く異なります
から、肥料を与えていない場合は意味がありません。
また今頃の時期は施肥は一切不要で、与えてしまうと状態を悪くさせる
事になります。直ちに抜いて下さい。
不死鳥様、ご返答ありがとうございます☆
土は買ってきたままの状態です。水やりは土が指につかなくなった位の間隔であげているので、一週間に一回くらいです。
先日、間違って栄養剤と言ってしまいました。今調べたところ「ナチュラル」という肥料でした。
これからはカーテン越しに置いて毎日、光線を与えてみます。それでも元気にならない場合にアンプルという活力剤を使用するべきなのでしょうか?
用土の乾き具合を指で確認される事は、良い確認方法だと思います。
普通は肉眼でしか確認されないのですが、肉眼では確実に乾いていると
確認出来ない事があります。これからも続けて下さい。
ただ注意しなくてはいけないのは、用土が乾くのが1週間と思い込んで
しまって、いつの間にか1週間に1度で水遣りをしてしまう事です。
気温や室温で用土の乾きも変るので、十分に注意をお願いします。
それと過湿気味になると根腐れを起こしやすいので、過湿にならないよ
うに注意して下さい。
これからの時期は休眠期に入るので、水遣りを極端に控えて下さい。
また休眠期になると活動も鈍くなるので、養分は全く必要としません。
与えても全く吸収はしないので、与えるだけ無意味になるだけでなく逆
に肥料負けを起こして枯れる恐れがあります。
固形肥料、液体肥料、アンプル、活力剤などは一切与えません。与える
のは生長期の間だけです。
活力剤は弱った時に与えると元気になると思われる方が多いのですが、
状態が悪い時や弱った時に与えると逆効果になってしまいます。
今は光線と水管理だけで管理をして、出来れば来春になってから植替え
をされた方がいいと思います。
不死鳥様、ご返答ありがとうございます☆
不死鳥様の言われる通り、光線と水管理だけで管理をして様子をみていこうと思います。
この度は丁寧なご説明をして頂き、本当にありがとうございます。
また何かありましたら、宜しくお願い致します。
|