|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
クリーム色の斑入りの葉がとてもきれいだったのですが、
最近は伸びてくる葉がみんなグリーン一色なのです。
どうしたらきれいな斑入りにできるのでしょうか。
ポトスに限らず、斑入りの植物は斑の出方が不安定でアルビノ(色素の
全くない葉)が出たり、斑の全くない緑葉に戻ってしまったりすること
がままあります。ポトスは比較的斑が抜けにくいんですけどね。
先祖返りの場合はどうにもならないので、斑がきれいに出ている葉と茎
の部分を切り取って、挿し芽で仕立て直すしかありません。
先祖返りで斑が抜ける以外には、日照不足が原因として考えられます。
日陰にも強いポトスですが、明るい場所の方が斑ははっきり出るので、
置場所をチェックしてみてください。
メールを見るのが遅くなってしまいました。
ごめんなさい。
そして、どうもありがとうございました。
置き場所をチェックして頑張ってみます。
![]() |
||||
![]() |
||||
|