ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ユッカの幹と葉のバランスが 投稿者:ルイルイ 投稿日:2006/02/04(Sat) 23:01

ユッカを育てているのですが、確か6号の鉢に植えてあり、木が30センチ位に対して、葉が30センチ程あり、ボサボサに垂れ下がって生えてます。写真などを観ると、長い幹に短く鋭い葉っぱが生えていて、素敵ですよね。うちのは、なんだか別物のようになってます。全くの初心者で、何をどうしたらよいのか困っています。アドバイス宜しくお願いします。


Re: ユッカの幹と葉のバランスが 投稿者:ちえ 投稿日:2006/02/05(Sun) 00:24

ユッカは本来葉がピンっとしていて空に向かってのびていますよね。
私もユッカを育てているのですが、葉は長くて少し垂れ下がって
います。でもそれなりに青々としていてきれいだなって
思っています。

葉が伸びて垂れ下がる原因は日光不足や水の与えすぎ、
肥料のやりすぎが多いようですね。
日光を好みますから日光不足だと葉が徒長して垂れ下がって
くるようです。
寒い時期は土の表面が乾いてから4〜5日たって、鉢底から
水が流れ出てくるまで水遣りをたっぷりし、春から秋にかけては
土の表面が乾いてからたっぷりとします。受け皿にたまった水は
数回にわたって必ず捨てます。
ユッカは過湿を嫌うので年間を通してやや乾燥気味にしたほうが
うまく育ちます。
肥料は寒い時期は与えてはなりません。通常は5月から10月
までの生長期にゆっくりと効果をあらわす緩効性化成肥料を
2ヶ月に1回施しますが、植え替えを行った後や、幹を切り戻し
たりした場合は、新芽の活動があるまでやってはいけません。

私は寒い時期でも雪がふらない限りは戸外の日当たりのよい
場所で管理しています。ユッカは寒さには強いので、霜が
降りないところでは戸外でも越冬します。

仕立て直すには、茎が伸びている場合は茎の根元を切って
挿し木をして殖やすか(茎の付け根をきると他の幹部分から
新芽がでます)、
好みの高さで幹を切って再生させるかのいずれかの方法があります
(切った部分の下の脇から新芽がのびてきます)
幹が複数ある場合は、段違いに切り戻すとよいです。

挿し木、切り戻しの方法は、図解つきの本などでご確認ください。


Re^2: ユッカの幹と葉のバランスが 投稿者:ちえ 投稿日:2006/02/05(Sun) 00:26

追加です。
仕立て直すことができるのは暖かくなった5月ごろからです。
寒い時期は維持管理をしてください。


Re^3: ユッカの幹と葉のバランスが 投稿者:ルイルイ 投稿日:2006/02/05(Sun) 13:42

> 追加です。
> 仕立て直すことができるのは暖かくなった5月ごろからです。
> 寒い時期は維持管理をしてください。


親切に教えていただき、ありがとうございます。
1年前に購入して以来、何も手を加えていないので仕方ないですね。
我が家のユッカは、茎がものすごく太く長くて、葉っぱがボウボウなので、思い切って幹を切ってみていいんですよね。それが、仕立て直しということなんですよね。
春になったら、チャレンジしてみたいと思います。
それと同時に、一回り大きな鉢に植え替えをしても大丈夫でしょうか??それは別の機会がよいのでしょうか?


Re^4: ユッカの幹と葉のバランスが 投稿者:ちえ 投稿日:2006/02/05(Sun) 15:11

> 我が家のユッカは、茎がものすごく太く長くて、葉っぱがボウボウなので、思い切って幹を切ってみていいんですよね。それが、仕立て直しということなんですよね。

そうですね。
でも長くなった茎を処分するのはもったいないと思うので、
茎がものすごく長くなっているのなら、茎の根もとを切って、
その茎を10センチずつの長さに切り、ぼうぼうに生えて
いる葉は半分ほどの長さにカットし、下葉はとりのぞいて
茎の上下を間違えないように「挿し木用の土」に挿してみられたら
どうですか?
そうすると数週間で発根しますので、
発根をしたら鉢に「観葉植物用の土」をいれて、
そこに鉢上げすれば、またきれいに成長していきますよ。
挿し木中は土の表面が乾いたら水遣りをしてくださいね。
茎を倒さないようにやさしくしてください

もう鉢をふやしたくないのであれば、おっしゃるように
幹を好みの高さで切って新たに仕立て直しをされたらいいと
思います。

> 春になったら、チャレンジしてみたいと思います。

5月中ごろからがいいですね。

> それと同時に、一回り大きな鉢に植え替えをしても大丈夫でしょうか??それは別の機会がよいのでしょうか?

仕立て直しと同時に植え替えをされてもいいです。
おっしゃるように1〜2回り大きな鉢に植え替えをされたら
いいと思います。

前回も申し上げましたように、イラストつきの本などで
切り戻し、挿し木、植え替えの方法を確認してくださいね。
言葉だけの説明では誤解が生じてしまうことがありますので。



Re^5: ユッカの幹と葉のバランスが 投稿者:ルイルイ 投稿日:2006/02/06(Mon) 18:42

> ちえさん、とても解りやすく丁寧なお答えありがとうございまた。  
鉢を増やす方法で5月頃にはチャレンジしてみたいと思います。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-