|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
皆様初めまして。。
これからよろしくおねがいします!
私の部屋にはパキラ、サンデリアナ、ポトスの鉢植えがそれぞれ一個ずつあります。
今日、パキラに異変がありました。
四時ちょっと過ぎ位に、葉が動いているんです。
わさわさ、と揺れているんです。
風もないし、パソコンの電源を切って気流?を止めてみても、違う場所に移しても
・・・動いてるんです。
十分程度動き続けた後、ぴたりと止まりました。
四時半位にテレビを見ていると速報が入って、
岐阜の美濃で地震があった
という事でした。
私の家は北海道南部に在ります・・・。
霞草の地震予知は聞いたことがありますが・・・
葉の揺れは
地震と関係あるのでしょうか?
この世の中に、絶対、はないと思いますが、基本的には ない
と考えるのが普通でしょう。
地震を予知する植物、というものの、推定されている理由は、
地中の微弱な電流の変化を感知して、反応するもの、とされて
いるようです。
つまり、地面の奥深くに根を張っていないとそれらを感知できないでしょう。
また、それ以外に、人間の生活空間の中では、さまざまな電磁波が
もっと強く流れています。
霞草はわかりませんが、ねむの木、オジギソウなどは、昼なのに、
あるいは何もしていないのに葉を垂れることがある、とされている
ようです。
そもそもパキラ自体は自分では葉を動かす仕組みがないので、外的
な動きを受けて動いている、と言うことではないでしょうか?。
地震があったのは16:21だったようです。
岐阜の地震を予知というか感知するのであれば、それより以前にあった
もっと近くて、大きな地震(宮城県沖、ほか)がたくさんあったと
思いますが、それらを感知? していないと思われます。
パキラの葉は、他にお育ての植物より葉が大きく葉柄が細いので、
他の植物よりゆれやすい、ということがあります。
微弱な気流(暖房の暖かい空気が上昇する)、あるいは地面(建物)
自体の微弱なゆれが、慣性の法則により、葉の先端に伝わり、大きく
ゆれることもありえます。
我が家のマンションの真下には地下鉄が走っており、音はほぼ聞こえ
ないレベルなのですが、かすかな振動は伝わります。
あわせて、ゆれやすいいくつかの葉が震えたりしています。
ご近所の工事、エアコン、暖房の気流(暖かい空気が上昇する)、換気口からの風、などでゆれている、と考えるのが
一般的でしょう。
もし、地震にあわせてゆれるのであれば、植物なのか、地盤の関係で
建物自体が感知しているのか、はともかく、すごいことですね。
今後も観察してみてください。
ちなみに、調べてみましたが、葉が揺れていた時間には、日本全土で
地震は観測されていないようです(震度1以上のもの)。
大きな葉で葉柄が細い植物は人が歩いた程度の空気の動きでも揺れる事があります。また人が感じない程度の地震でも葉が揺れたりして、あれ地震かなと気づく事もあります。
ふてなまず様、まつ様、
有り難う御座いました・・・w
もう少しよく観察してみますね!
結果は勿論お知らせします。。
・原因が気流・・・というか空気の動きなどであれば葉の近くにティッシュなど近づけてみれば解るでしょうか?
・建物(地面)の揺れが原因であればモビールなどつり下げておけば解るのでしょうか?
いつも部屋でお世話になっているパキラさんなので・・・
徹底的に調べてみますね〜♪
本当に有り難う御座いました!
「空気の動きなどであれば葉の近くにティッシュなど近づけてみれば解るでしょうか?」と言う質問ですが、
これはパキラの葉に細く切ったティッシュなどを付ければ分かるかもしれません。但し、ティッシュの吹流しではその瞬間だけ動き、パキラの葉は葉柄がバネの役目をしてゆれ続けるでしょう。高層の建物は風でも多少は揺れるといいますから、5円玉をぶら下げておいてもかすかにはゆれるかもししれません。でも、あまり気にしだすと精神衛生上良くないかもしれませんよ。(^^;
|