ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



酸性土でも育つ草花は? 投稿者:aaa 投稿日:2006/02/20(Mon) 16:41

そろそろ春の種蒔きの計画を立てようと思います。
しかし、「こぼれダネで増える」と言われる サクラソウ、かすみ草、忘れな草 全然芽が出ませんでした。どうやら庭が酸性土だからのようです。
花壇に地植えしたいので、酸性でも良く育つ植物を教えてください。
(石灰をまけば、土壌改善されるのでしょうか?)


Re: 酸性土でも育つ草花は? 投稿者:ふぁんふぁん 投稿日:2006/02/20(Mon) 17:50

日本の土壌はほとんどのところが酸性土です。
花壇用に売られているものの植物の大半は何もしなくとも
育つのが普通です。
酸性土のため、芽が出ない、というのは何をもって判断された
のでしょうか?。

酸性土かどうかは、酸度を測ればわかる、ということでしょうが、
それではちょっと難しいので、簡単に(完璧ではありませんが)
推測するため、今庭にはどんな植物が生えているか、雑草も含め
教えてください。

また、種をまいたときの状況を詳しく教えてください。
種が芽を出さない原因は、いろいろ他にもありえるので・・・。

雨で流されたり、種そのものが活性化を失っていたり、
鳥や虫に食べられたり・・・・。

石灰で中和することはよく行われますが、そのためには
やはりある程度正確な酸度がわかったほうがよいでしょう。


Re^2: 酸性土でも育つ草花は? 投稿者:ちえ 投稿日:2006/02/20(Mon) 18:10

一般に庭に用いる植物の多くは中性土壌に適するため、
酸性土壌では生育が悪くなります。苦土石灰や消石灰で中和しておくとよいようです。
酸性土を好む植物としては、ツツジ、シャクナゲ、リンドウ、
アザレア、ブルーベリー、エリカなどがありますが、
寒さに弱いもの、強光線に弱いものなどありますので、
戸外で地植えにする場合は、土の酸性度だけではなく、
きちんと植物の栽培条件などを調べた上で、
その植物にとってよい場所を提供し、適した管理をしてください。


Re^2: 酸性土でも育つ草花は? ありがとうございました 投稿者:aaa 投稿日:2006/02/21(Tue) 11:16

ちえさま 的確な回答ありがとうございます。我が家に現在酸性好きの植物がないようなので、中和に挑戦してみます。植物の育て方を調べても温度や日照条件は必ず載っていますが、酸度の事は記載されていないので分かりませんでした。記載がない場合は中性土壌だと考えてよいのですね。

ふぁんふぁんさま 回答ありがとうございます。種蒔きの件ですが、色々な植物の種蒔きをしていて、大抵の種類は育つのに「丈夫」だと評判のかすみ草や忘れな草が発芽しないのは何故か長年の疑問でした。これらの植物がアルカリ性を好むことを最近知りました。それなので、酸性とかアルカリ性とかに興味津々です。


Re^2: 酸性土でも育つ草花は? ありがとうございました 投稿者:007 投稿日:2006/02/21(Tue) 12:35

> ふぁんふぁんさま 回答ありがとうございます。種蒔きの件ですが、色々な植物の種蒔きをしていて、大抵の種類は育つのに「丈夫」だと評判のかすみ草や忘れな草が発芽しないのは何故か長年の疑問でした。これらの植物がアルカリ性を好むことを最近知りました。それなので、酸性とかアルカリ性とかに興味津々です。

もし土の酸度を知りたいのでしたら薬局へ行って「PH試験紙」を買ってくればいいです。
毒性はないのでハンコもいりません。
調べるのは簡単で、土を水で湿らせて試験紙をひたすだけです。
厳密にいえば中性の水(PH=7.0)が必要ですが、そこまでこだわらなくてもおおよその傾向はわかります。
その上で中和対策を考えられたらいいと思います。
でたらめにやると中和を過ぎてしまって強すぎるアルカリ性に片寄ってしまう危険がありますからね。

ふぁんふぁんさんが言われていますように日本の土はほとんどの場合が酸性です。
それで成長できるようにほとんどの植物が順応しているのであまり神経質にならなくてもいいと思います。
かすみ草や忘れな草が発芽しないのは他に原因があるのかもしれませんよ。


Re^2: 酸性土でも育つ草花は? 酸性土壌以外の原因 投稿者:こがも 投稿日:2006/02/21(Tue) 17:37

私もワスレナグサなどが増えない原因は酸性土壌以外に
あるのではないかと思います。我が家はワスレナグサが
毎年こぼれ種で増えますが、酸性度をさっき測ってみま
したが、PH5.6(中性が7なのでかなりの酸性)でした。

ワスレナグサの種は光りをきらう嫌光性なので、種まき
するときもしっかり覆土します。aaaさんのお宅では
その覆土が自然にはうまくできないなんらかの条件が
あるとか、種が流れやすかったりとかがあるのでは
ないでしょうか? 庭土の酸性度は一度は計っておくのも
いいことなのでそれはオススメしますが、発芽しない原因は
それ以外ということも考えられますね。


Re^2: 酸性土でも育つ草花は? 酸性土壌以外の原因 投稿者:AJ 投稿日:2006/02/21(Tue) 21:29

>PH5.6(中性が7なのでかなりの酸性)でした。

かなりの酸性?弱酸性だと思うんだけど。一部を除く植物なら弱酸性中性あたりの土が最適ですよ。酸性が強いならとりあえず石灰で中和してみては?


>
> ワスレナグサの種は光りをきらう嫌光性なので、種まき
> するときもしっかり覆土します。aaaさんのお宅では
> その覆土が自然にはうまくできないなんらかの条件が
> あるとか、種が流れやすかったりとかがあるのでは
> ないでしょうか? 庭土の酸性度は一度は計っておくのも
> いいことなのでそれはオススメしますが、発芽しない原因は
> それ以外ということも考えられますね。


Re^2: 酸性土でも育つ草花は? phの数値がいくつくらい? 投稿者:aaa 投稿日:2006/02/23(Thu) 08:45

皆様、いろいろな意見をありがとうございます。
薬局で簡単に買えるのなら、PH試験紙で調べてみようと思います。
そこで質問なんですが、弱酸性〜中性というのは数字で言うとどれくらいでしょうか?


Re^2: 酸性土でも育つ草花は? phの数値がいくつくらい? 投稿者:007 投稿日:2006/02/23(Thu) 12:51

> そこで質問なんですが、弱酸性〜中性というのは数字で言うとどれくらいでしょうか?

中性というのはPHでいうと7.0のことです。
それより数字が小さいと酸性で大きいとアルカリ性と呼びます。
「弱酸性」ですが、はっきりといくらから「弱」でどこから「強」かということは言えないようです。
よくわかりませんがPH5ぐらいまでなら「弱酸性」といえるのではないでしょうか。
ちなみにふつうの雨水はおおよそPH5.6だそうです。
それより強いと「酸性雨」と呼びます。
雨は弱い酸性ですが特に酸性だと意識することはないですね。
日本は雨が多いので土壌は自然に酸性に傾くのです。
土も場所によって違いがありますからいろいろと調べてみるとおもしろいですよ。


Re^2: 酸性土でも育つ草花は? お礼 投稿者:aaa 投稿日:2006/02/27(Mon) 19:34

まるで学研の科学のようですね。
小1の息子と庭中調べて見ます。
何度もありがとうございました。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-