|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
昨年の春に苗をかいました。昨年は咲かずでした。今、葉は元気に茂ってつぼみもついてるのにいつまでも黒っぽく花が咲く気配がありません。
もう一株、こちらは昨年の秋に花が咲いてるのを買いました。これも同じような感じで先日やっと1つ花が咲いたと思ったら次の花は花びらの枚数が少なくちゃんと円になっていません。おまけに長さもごく短かく変な形です。
ここは大阪です。液肥は週1回あげています。
おねがいします。
> 昨年の春に苗をかいました。昨年は咲かずでした。今、葉は元気に茂ってつぼみもついてるのにいつまでも黒っぽく花が咲く気配がありません。
一応開花期は5月〜7月前後なのでもうすこし暖かくなったら咲くのでは?日当たりがよくないとか、水はけがわるいとか、大丈夫ですか?
> もう一株、こちらは昨年の秋に花が咲いてるのを買いました。これも同じような感じで先日やっと1つ花が咲いたと思ったら次の花は花びらの枚数が少なくちゃんと円になっていません。おまけに長さもごく短かく変な形です。
けっこう勇気がいる作業ですが、新芽が出始めた頃に芽摘みをしましょう。新芽部分を摘むとそこから脇芽が出るのでそうすると花数も増え、形もよくなります。今からだともうツボミが出来ていると思うので、新芽が残っていたらそれを摘み取って、咲き終わった花はこまめに花茎から摘み取ります。ある程度大きくなると、そんなにこまめに摘まなくても十分元気なのですが、株が小さいと花1こつけるだけでもかなりの力がいるので早くつまないと株が弱ってしまうのです。
> ここは大阪です。液肥は週1回あげています。
真夏は明るい日陰で夏越しさせましょう。あと液肥は4月から9月まで10日〜2週間に1回程度にしましょう。肥料のあげすぎです。
元気が無いとか成長が遅いとかへんだなぁと思ったら、肥料の回数を増やすのではなく、活性剤をあげましょう。その辺で売ってるような挿すタイプの活性剤より水で薄める「メネデール」がよいです。
活性剤は化学肥料ではないので、薄める濃度をきちんと守れば毎日やっても大丈夫です。そして、かなりの速度で復活します。
あと、そのような活性剤を使わなくても、日当たりと水遣りの管理だけで花もちゃんと咲きます。
土は、乾き気味がすきなので、水のあげすぎが原因かもしれません。またあげすぎによって根詰まりしているのかもしれません。ちょうど植え替えの時期なので、去年より一回り大きい鉢に植え替えを。根がぎっしりだと夏も越せないので、今のうち水はけのよい川砂が入った土や、軽いバイキングの土など使って植えましょう。水はけが悪いと
花付きが悪いようです。
また、植え替え後すぐに肥料はやってはいけません。2週間にあげましょう。もし心配なら先ほど書きました活性剤を与えましょう。
土が良いとすごく管理が楽ですし元気になります。
植え替えするときは元肥をわすれずに。
お返事ありがとうございます。
日当たりはすごく良いんですが、土は良くなかったです。他の花に使ってた土に“古い土が復活する”という土を混ぜて使ってました。だからか水はけもよくなかったです。
1つ1つやってみます。ありがとうございます。
|