|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
「ノシランは新しい葉を整えるため一度根元から切り取った方が良い」という育て方の記事を見てその通りに刈ってしまいました(1月頃)。 がいっこうに葉が出てきません。
キボシなどはドンドン出てきていますが。
もうダメになってしまったのでしょうか? お教えください。
レスがつかないようなので、我が家のノシランの状態をちょっと。
関東南部ですが、やっと今芽がでてきたばかりくらいの感じです。
ギボシなどはもうりっぱな葉になっていますが。
ですので、もう少し様子をご覧になって見られたらいかがでしょうか。
根元から刈ってしまわれたとのことですが、芽になる部分まで思い切り
刈り込んでいなければ、耐寒性もある丈夫な植物なのでそのうち
芽がでてくるのではないかと思います。
もしまだしばらくしても発芽してこなければ、たぶんダメになって
しまったということだろうと思います。
こがもさんありがとうございます。
参考になりました。もう少し気長に待ってみます。
![]() |
||||
![]() |
||||
|