|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
寄せ植えをしようと数種類のハイドロを水位計をつけて直接、器に入れてみたのですが、ポトスが枯れてしまいました。やはり内鉢・外鉢と分けないとダメなのでしょうか?他の植物は大丈夫なようなのですが、何か注意することとかありましたら教えてください。
直接、植え込みしても大丈夫ですが、たぶん根の部分が水部分に到達していなく水切れをおこしてしまったのではないでしょうか。植え込むときには、下の方の根っこ部分は少しだけでも水をためたときに、触れるくらいの位置で植え込んであげるといいと思います。
![]() |
||||
![]() |
||||
|