|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
買ってから1年近くなるでしょうか?
幹の先に付く葉っぱのしょぼい感じが好きで買ったのに、今や育ち放題 伸び放題で、葉が30p位でボウボウです。
マンションのリビングで暖かく、陽が直接当たる事はないですが まあまあ明るい場所で、水やりは週1回程度です。
どうにか元の、短い葉っぱのしょぼい雰囲気に戻す事はできないでしょうか?
日照不足で葉が徒長(まのび)しているのではないでしょうか?
生育期(5〜9月)だけでも 外で直射日光にあてて育ててはいかがでしょうか?
但し、いきなり外にだすと、室内の明かりで光合成すべく構成した葉では、葉焼けを起してしまうので、1週間〜10日レースのカーテン越しの窓辺、1週間〜10日屋外の明るい日陰、日向と鉢を移動してください。
今伸びている葉がちぢむことはないので、ある程度新しい葉っぱが出てきたら、カットしてみては?
水やりは、 鉢土が乾いたら底から流れ出るまでたっぷりと 受け皿にたまったみずはその都度捨てる が、基本です。
冬期は 乾いてから3〜4日空けます。
1週間に1度という水やりの仕方はしないようにしてください。
鉢(土)植えとして レスさせていただきましたが、ハイドロカルチャーでしたら、直射日光にあてるのはNGですから 外にはださないでください。
有難うございます!
そういう事なんですか。鉢(土)植えですので、この雨が止んだら早速実行してみます。
ところで、今 新芽が出ている幹もありますが、伸びた枝は切った方が芽が出やすいんでしょうか?
> ところで、今 新芽が出ている幹もありますが、伸びた枝は切った方が芽が出やすいんでしょうか?
?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?ちょっとわかりにくいので 私なりの解釈をさせていただこうかとおもいますが、
幹や枝という文字があるので、1本の幹から2本もしくは複数の枝がでているような仕立ものだろうと想像します。
伸びた枝を切ったほうが、その他の成長点の芽が成長しやすいか ということでしょうか?
ドラセナ・コンシンネは 自然には枝分かれしないので、枝があるものは人の手によって成長点を切り複数の芽を出させた仕立物ですので、葉がない枝などは切ってやったほうが、根から吸い上げる養分を分散させることなく集められるので きってもかまわないかも。
葉っぱがある枝を切って、その枝に新しい芽をださせようとすると、その幹全体をみてその枝より上にも枝があり、葉が出ている場合、そちらに養分を集中させ 新芽が出ない場合もあるようですので、芽が出やすいかどうかは わかりません。
今わさわさと葉っぱが伸びている その葉っぱを切ってしまったほうが いいかということ???
葉っぱは日陰用に徒長していても光合成はしているとおもうので、自然にとれるまではそのままのほうがいいのではないかとおもいますが、見苦しいということでしたら 葉の長さ半分にしても大丈夫でしょう。
切ったからといって 新しい葉っぱが早くでてくることはないとおもいますけど^^
すいません なんかわかりにくい説明になってしまいました^^;
私は雨の日や曇の日から始めますよ〜
そのほうが明るい日陰の紫外線も少なくて出しやすいので^^
ただ、いきなり晴れてまぶしい日差しが当たってしまう場合があるので、場所は注意しないといけませんが。
|