ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ユッカの葉先が茶色に。。。 投稿者:クロ 投稿日:2006/08/10(Thu) 18:58

4月にユッカ(8号鉢)を購入しましたが、6月頃から4本のうちの1本の葉先が茶色になり始めました。それほど気にしていませんでしたが、今では4本全ての葉先が茶色に変わり、何となく元気のない感じです。水は土が乾いてから与えているので、一ヶ月に2回程度です。このまま枯れてしまわないかと心配です。水遣りの仕方が悪いのでしょうか?


Re: ユッカの葉先が茶色に。。。 投稿者:すてら 投稿日:2006/08/11(Fri) 08:35

水が足りない気がします。
私は戸外で育てていますから毎日やらないと土がカラカラになってしまいます。
室内とはいえ月に2回では少ないように思うのですが。
できることなら日光の当たる環境で育てると元気になりますよ。


Re^2: ユッカの葉先が茶色に。。。 投稿者:クロ 投稿日:2006/08/11(Fri) 20:49

> 水が足りない気がします。
> 私は戸外で育てていますから毎日やらないと土がカラカラになってしまいます。
> 室内とはいえ月に2回では少ないように思うのですが。
> できることなら日光の当たる環境で育てると元気になりますよ。

ありがとうございます。もう少し水やりの回数を増やしてみます。確かに月2回では足りないですよね。それと、室内はどこの部屋も日当たりが悪いので、しばらくベランダに出して日光を当ててみたいと思います。


Re^2: ユッカの葉先が茶色に。。。 ちょっとまって 投稿者:ダフネ 投稿日:2006/08/12(Sat) 12:39

いままで日当たりが悪かったところにおいていたものを、イキナリベランダに出すと、日焼けして葉が焼けてしまいます。
普段の日照を確保すべきで、それより強い光に「ときどき」 当てるのは百害あって一理なしです。

普段の環境で一番効率よく光を吸収できる状態に体を作っているので、それより強い光は組織を破壊するだけです。

水遣りは、土の表面が乾いてきたら、底から流れるくらいたっぷり与え、流れた水は即すてます。


Re^3: ユッカの葉先が茶色に。。。 投稿者:不死鳥 投稿日:2006/08/12(Sat) 08:27

クロさん、自分勝手に回数を増やしても駄目ですよ。自分勝手に水遣り
をしてしまうと、機械的な水遣りになって植物の状態を悪くさせてしま
いますよ。今までが月に2回の水遣りだったのが、少し回数を増やした
ところで機械的な水遣りには変わりはないはずです。
まずは基本的な水遣り方法を頭に入れて、基本通りに水管理をして見る
事が大切だろうと思います。基本的には鉢土の表面が乾いたら鉢底から
水が十分に流れ出るまで与え、必ず目視だけでなく自分の指先で湿りを
確かめる事です。ユッカの場合はこの水遣り方法を春から秋まで繰り返
し、冬だけは鉢土の表面が乾いても直ぐには与えず、更に4日から5日
経ってから自分の指先で確認してから与えるようにします。
冬場は水遣りを控えめにして、乾かし気味に管理をします。

用土は何を使用したのか分りませんが、水はけが悪ければこれらの方法
は難しくなるかも知れません。






 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-