|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
新築祝いで中型〜大型の(例えで言いますと編み込みのベンジャミン・パキラ・ヤシ系のような上に葉が茂る物が欲しいようでして…)土物の観葉植物が欲しいと言われました。
まだ親の言っている事も理解出来ない幼児がいる為、母親は「土を食べるから今はまだいらない」と言われましたが、父親は何とか欲しいようで身内の私も子供が理解出来るまで待った方が良いのかと困っております・・・
何方か幼児が土を食べたりしないような良きアドバイスが御座いましたら宜しくお願い致します。
私の検索方法が悪かったのか?ヒットせず、どうしたら良いものかと困っております。
又こちらは甲信越ですが床暖房も入っており日当たりも悪くはないと思いましたので、おすすめの観葉植物がございましたら、お教え頂けましたらと思います。
何卒、アドバイスやおすすめなどお教え頂けましたらと思っております・・・
うちにも大型のドラセナが子供が0歳の時から置いてあります。
下の方の葉っぱをもいだりする事と、土をいじったりはしていましたが食べた事はなかったような気がします…
いちお、対策としては鉢の周りにファンヒーターを囲むフェンス?を置いて鉢まで届かないようにはしています。
それでいたずらはしないようになりました!!
2歳になった今でも、まだたまにいたずらするような時は『ダメっ!!』と目を見てしかっています☆結構効果ありますよ〜♪
あとの対策としては鉢の土のとこにネットを張るとか…
頑張ってくださいね☆☆
鉢がすっぽり入る大きさの麻袋で、対策出来ますよ^^
株元でキュッと紐で縛ります。
水遣りの時は紐をほどいて。
麻袋だと観葉植物とも相性が良いし、見かけも良かったです。
観葉植物には毒性の強い物もありますので、事前に置く植物の毒性は調べておくと良いですよ。
たとえばクワズイモは食べなくても、出てくる液に触れるとかぶれる事もあるそうです。ゴムの木系の樹液も良くないようですね
株元を覆っても、葉が落ちたのを口にする恐れもあるので、やはり周辺をフェンスで囲って毒性の心配のない種類の物を置くのが良いと思います
あと、土にカビなど発生すると幼時の健康に良くないので、水はやり過ぎないように、植物の好む明るさによっては置き場所が変わることもご考慮して置いてください
FFのフェンスや麻袋やネットなど、そして大人ばかりを相手にしていた為、子供に対する毒性などを忘れておりました。
色々なご意見を参考に、もう1度話し合ってみたいと思います。
レスしてくださいました方々、有り難う御座いました。
|
|||||
|