|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
ブーゲンビリアを枯らしてしまいそうなのでどなたか助ける方法がありましたら教えてください。
南向きの日当たりの良いベランダにブーゲンビリアを置いていたのですが、ここ最近天気と気温が高かったせいと水の少なすぎもあり、葉はちりちりに枯れてしまい枝も折れてしまうほど乾燥してしまいました。
あわてて水をあげたのですが、元気になる気配がありません。
枝はポキッと折れ、枝の内部は緑です。
復活する方法がありましたら教えてください。
葉と枝がひからびていることと水をやっても元気にならないとのことですから残念ですがもう枯れてしまっている気がします。
夏の成長期は木の活性が高くなっていますから水切れさせると大きなダメージとなります。
たった一日でも水切れさせると枯れてしまうことがあります。
また次に育てる機会があれば注意されるといいですね。
でも万が一の回復がないとも言えませんから一ヶ月ほど水やりを続けてみてはいかがでしょう。
返信ありがとうございます。
しばらく様子を見てみます。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|