ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ゴムの木の幹が・・・!! 投稿者:hana 投稿日:2006/09/19(Tue) 14:23

 初めて投稿させてもらいます。
3年前の秋に、1,5mの斑入りのゴム木を購入しました。(10号鉢)購入時は、スタンダード仕立てになっており、格好良かったのですが、今では瀕死の状態・・・
置き場は、東向きの部屋の窓から3mほど入った所で、直接日は当たりません。水遣りは、重たいので主人に任せて一応、乾いたら下から水が出るまであげるように言ってます。
 現在は、今年、幹の下の方に出た芽に葉が5,6枚残っている程度、上は丸坊主になってしまいました。応急処置として、植え替えをした事がなかったので、根詰りと日照不足だと思い、この週末に12号鉢にそのまま植え替えをし、日の当たる時間は明るい所へ移動をしました。しかし、今日観察していたら、幹にカビのような物が生えていました。このような時は、どう対処したら良いのでしょうか?   このまま、ゴムの木は、枯れてしまうのでしょうか?助けて下さい!


Re: ゴムの木の幹が・・・!! 投稿者:すてら 投稿日:2006/09/19(Tue) 16:43

その状態ではいずれ枯れてしまうと思います。
本来、強い日差しを浴びて健康に育つ木ですから室内ではなかなかうまく育てられません。
もうそろそろ成長の季節は終わりかけていますが今からでも少しは効果があるかもしれないので外に出してみてはいかがでしょう。
外気温が10度ぐらいに下がったら室内に取り込んで春まで冬越しさせるといいです。


Re^2: ゴムの木の幹が・・・!! 投稿者:hana 投稿日:2006/09/19(Tue) 17:50

すてら様、ご返事、有り難うございます。
やはり枯れてしまいますか?とても残念です。
今、上半分が致命的な感じなのですが、下半分の元気そうな所も駄目になってしまいますか?   下の葉は少ないですが、枝先も伸びてきていて、新芽も出てきています。
カビみたいな物が付いている所から上を切り取って復活させる事は、可能でしょうか?


Re^3: ゴムの木の幹が・・・!! 投稿者:すてら 投稿日:2006/09/19(Tue) 20:00

残っている力をふりしぼって芽を出そうとしているんでしょうね。
枯れているところを切り捨ててしまっても木の生存にはあまり影響しないと思いますからしばらくはそのままにしていてもいいですね。
春になっても成長のきざしがなければその時に切っても遅くはありません。

「カビみたいな物が付いている所から上を切り取って復活させる事」というのは「取り木」や「挿し木」のことでしたらそれもむずかしいですね。
木が元気いっぱいに活動している時でないと繁殖作業は成功しないことが多いです。

今は根本的に環境を改善してやって木の生命力が復活することを期待するのがいいと思います。
ゴムの木にとって望ましい環境は「高温」と「直射日光」、それと「湿度」です。
直射日光の射さない室内ではほとんどの場合ジリ貧になってしまいます。


Re^4: ゴムの木の幹が・・・!! 投稿者:hana 投稿日:2006/09/19(Tue) 23:40

 そうですか。家のゴムの木は、復活しようと頑張っているのですね!
とりあえず、カビみたいのをブラシで擦り流してみました。根本的な解決にはならないとおもいますが、今出来る事はしっかりやって元気になってほしいです。
 カビの部分を切ろうと思ったのは、カビの菌みたいなものが、下の元気な所まで来ないか心配で・・・。上の部分は、植え替えをした時に枯れた枝を切っても樹液が出なかったので、枯れているのだと思いました。
カビで上の部分が弱っているなら、殺菌剤みたいのを使わないといけませんか?


Re^5: ゴムの木の幹が・・・!! 投稿者:すてら 投稿日:2006/09/20(Wed) 08:04

カビが原因で枯れたのではなくて、枯れて抵抗力がなくなった枝にカビが発生したものと考えられます。

カビがはえる環境というのは普通の植物にとっては劣悪な状態であることが多いです。
シダ類などの例外を除いて日光が十分に当たることが望ましいです。

現在枯れてしまっている枝にカビがあれば不潔ですから切り取ることは問題ないと思います。
ただ根本的に問題を解決しないとふたたびカビが発生する心配があります。
幸いなことにこれからは気温と湿度が下がっていきますからとりあえずは問題の先送りになります。
来年の春になって木が生きていれば適切な環境で育てられることが問題の解決になると思います。

カビに対する殺菌剤というのは分かりません。
植物用の殺菌剤は菌のすべてに効くものではないようです。
おもに植物がかかる伝染性の病気を治療・予防するもののようですからカビにも効くかどうかは疑問です。
私は植物を室内に持ち込みませんからカビの発生は見たことがありません。


Re^6: ゴムの木の幹が・・・!! 投稿者:hana 投稿日:2006/09/20(Wed) 10:31

すてら様、色々なアドバイスありがとうございました。 
今は、明るい所に毎朝、移動して(家が、東向きなので。)回復する様に願います。
 来春、復活して良いご報告が出来るように、なってると良いです。






 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-