|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
子宝草を掲示板でゆずっていただいたのですが
葉がたれさがっています。
どうすれば元気に上をむいてくれるんでしょうか?
現在の置き場所、光線状態、水遣り、子宝草の大きさ、鉢のサイズ、使
用中の用土の種類、肥料を詳しく教えて下さい。状況説明だけでは原因
が分らず、元気にする方法をアドバイス出来ません。
垂れ下がっている葉は下葉ですが、それとも全体ですか。
北海道は少し寒くなってきましたので家の中のよく陽があたるとことにおいています。子宝草は葉っぱが15pくらいあります。鉢は今買っていないのでマグカップ(直径7p)に入れています。土はサボテン用などの土をまだ買っていないのであまっていたハイドロカルチャーを入れています。肥料は液体肥料です。(薄めなくてもいい肥料で、緑色をしています)
全国の天気予報を見ると、北海道でも植物の生育に支障が出るほどの寒
さにはなっていませんよね。まだ日当たりの良い屋外でも栽培は出来る
ように思えますね。まだ暖房を入れるほどの寒さではないはずです。
それとどうも理解出来ないのですが、貰われた時には鉢植えだったので
しょうか。鉢から抜いてマグカップに入れて、用土が足りないからハイ
ドロカルチャーを足したと言う事でしょうか。
いただいた時は根本にキッチンペーパーが巻かれていました。
そのままではかわいそうなのでマグカップに移しました。
ハイドロカルチャーに関しては詳しくないのですが、ハイドロを行なう
時は水量計と言う道具を容器に入れる必要があります。ただマグカップ
に植えただけでは、与えた水の量も分らず水の逃げ場が無いので根腐れ
を起こしてしまいます。
まずは用土で栽培をするのか、又はハイドロで栽培をするのかを自分で
決めなければいけません。僕の考えでは、子宝草は40〜50cm程度
まで大きくなるので、出来れば鉢植えにされた方が栽培はし易いと思い
ます。僕が用土に植えるのは、植物の多くが土で育っているからです。
植物は自生している場所と同じ環境で栽培をするのが好ましく、出来る
だけ同じ環境下で栽培をしてやるのがいいと思うからです。
現在は葉に沢山の仔が付いているはずですから、これを園芸用の川砂を
入れた植木鉢に点々と置いて下さい。後は仔が自ら土中に根を伸ばして
生長します。このままで冬越しをして、来年の4月頃に多肉植物の土か
観葉植物の土を使用して移植をして下さい。生命力の強い植物ですから
温度と水遣りに注意すれば簡単に冬越しは出来るはずです。
親株の状態が悪いなら、仔だけを取ったら捨てられて構いません。
とにかくマグカップでは栽培は難しいし、このままでは根腐れを起こし
て腐敗して枯れるのを待つだけです。
色々とお世話になりました。
明日、鉢と観葉植物用の土を買いに行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
|
|||||
|