|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
初めまして。
先日購入して、育てております「コバルトセージ」なのですが、
花が咲き終わって、散り落ちた後、スーッと茎が残ります。
その下の方に葉がありますが、その葉の上の部分は切っていいのでしょうか?
宜しくお願いします。
初心者なので、説明が分かりづらいかもしれません。ごめんなさい。
セージの類は花後もしくは終わりそうなときに花の付いていた茎の部分は
切ってしまっていいです。
視線を落としていって、脇芽があるようならその上、ないなら
葉っぱの上で切れば、脇芽が出てくると思いますよ(^-^)
とても分りやすく教えて頂き、有難うございます。
早速明日、実行してみます。
有難うございました。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|