|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
質問させて頂きます。
ネグンドカエデ・フラミンゴの購入を検討しています。
これは他の多くのカエデと同じように、地植えで育てるのが普通でしょうか。
鉢植えにし、室内(もしくはベランダ)で管理することは可能ですか?
また、ピンクの斑が入っている時期は、新芽の頃のみなのでしょうか?
ピンクの斑は新葉の頃のみで、次第に白い斑へと変わります。
ただし成長が旺盛なので、成長期には次々と新葉が出ますから、一枚一枚の葉が白くなっても、全体としてはピンクの斑があるという状態になります。当方では、真夏は成長が鈍り、白い斑が目立ちます。
それから紅葉はしません。同じ庭にあるイロハモミジ等より早い時期に茶色く枯れて落葉しています。
地植えにすると、一年でもかなり伸びますし、幹も太るのが早い方です。スペースに余裕が無ければ、鉢のまま管理すれば、成長も抑えられますので、その方がいいでしょう。
やってみたことはありませんが、挿し木可能だそうです。
大きくなりすぎたら挿し木で更新もいいですね。
ラテルさん、レスをありがとうございました。
なるほど、わりと長くピンクの可愛い葉を楽しめるのですね。
重ねての質問になり恐縮なのですが、
> それから紅葉はしません。同じ庭にあるイロハモミジ等より早い時期に茶色く枯れて落葉しています。
鉢植えにして、例えば暑い季節はベランダ、
寒い季節になったら屋内に移動…としても、冬に葉が全て落ちてしまうでしょうか?
また葉が全て落ちてしまっても、そのままにしておけば
春にはまた元気な葉が出てきてくれるのでしょうか。
カエデを育てるのは初めてなもので、初歩的な質問ですみません。
もしよろしければ、ご回答のほどお願い致します。m(_ _)m
> また葉が全て落ちてしまっても、そのままにしておけば
> 春にはまた元気な葉が出てきてくれるのでしょうか。
もちろんそうです。春になればちゃんと葉は出ます。
というより、それはネグンドカエデのような落葉樹としては自然なサイクルです。
> 暑い季節はベランダ、
> 寒い季節になったら屋内に移動…としても、冬に葉が全て落ちてしまうでしょうか?
うーん、どうでしょう。なるほど気温が保れば、落葉は無いかもしれないですね。(一枚一枚の葉の寿命はありますが、全体としての落葉が)
ただ、充分な陽当たりは必要です。
花を期待する落葉樹であれば、冬の寒さを経験することが開花にとって必要だったりするわけですが、ネグンドカエデは葉が目的なわけですから。
私自身は、落葉樹には落葉樹のサイクルを辿らせたいという思いがありますが、感覚的な面を抜きにすれば、この場合は、管理者のお好みでということでしょうか。
もし落葉させないことで弊害が出るといった点をご存知のかたがおられましたら、ぜひご教授くださいませ。
|
|||||
|