|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
2年〜3年前に通販で<ハッピープランツ>なるものを購入しました。毎月「ハッピー」な観葉植物を1つずつ、6回送ってくるという趣向で、すべてハイドロで15センチほどの小さなものでした。そのうち2つは(サボテンを腐らせたりして)だめにしてしまいました。ハイドロの管理は私には難しいと思ったので、土に植え替え、今残っているのは
ガジュマル
シマクワズイモ
アデニウム
フィカスウンベラータです。
室内では日当たりが良くないので、春から秋はベランダに出しています。初めての植物で育っていくのが楽しみでしたが、この冬越しのことで困っています。今年いちだんと育ってくれたこの子達をすべて入れるスペースが我が家にはありません。
高さはそれほどではないのですが、ガジュマルは直径70センチ、ウンベラータは90センチ強、シマクワズイモは50センチ、しかも今年の植え替えの時にイモが分かれていて2鉢にになってしまいました。葉が良く育ちとてもかさばっているのです。
この植物達のベランダでの冬越しは無理でしょうか。
兵庫県明石市に住んでいます。氷点下になることは無いと思いますが2月ぐらいには5度以下になると思います。
なんとか一鉢でも多く室内に取り入れたいと不要なものを捨てたり片づけ中なのですが・・・。
また、ちょっとでもこじんまりさせるために今からガジュマルを刈り込んでもいいだろうか(室内に入れることを考えて9月にも刈り込んだのですがその後また伸びてしまったのです)、とか、
シマクワズイモは横に広がっているので針金か何かで葉が縦になるようにしたらどうだろう、とか、考えるのですが、そうしてもいいでしょうか。
> ガジュマル
> シマクワズイモ
> アデニウム
> フィカスウンベラータです。
どれも寒さに弱いものばかりですね。
こちらは四国の瀬戸内側です。
兵庫県とはあまり変わらないと思うのですが、毎年いちばん寒い頃には零下3度ぐらいまで下がります。
気をつけないといけないのは夜明け前の最低気温です。
戸外では無理ですから私は手作りの温室にしまっています。
寒さに弱いものとある程度は耐えるものに分けて、部分的に暖房しています。
アデニウムなどは13度の暖房スペースでないと冬越しできないですね。
おそらくは戸外で冬越しできることはないと思いますから最低でも室内に取り込まれたらいいと思います。
ジャマになる枝は切り取って剪定しておくといいですね。
春までの低温期は休眠していますから強く切り詰めていても大丈夫です。
昼間の暖房はあまり必要ではありません。
夜間の冷え込みのない場所を選ばれるといいです。
すてらさん、こんにちは。お返事ありがとうございます。
やっぱり無理ですよね・・・。狭いマンションなのに調子にのって育てて馬鹿でした・・・。最悪養子に出すことも考えてなんとかすべて室内に取り込むようにします。
よく「剪定は成長期に」と書いてありますが今から切っても大丈夫なのでしょうか。特にシマクワズイモやウンベラータの葉を切るのは不安なのですが・・・。
> よく「剪定は成長期に」と書いてありますが
成長期だと切ったあと樹形の整うのが早いからと言いたいのかもしれませんがそうでなければというものでもありません。
成長の止まっている休眠期に剪定することは多いです。
花や実を目的に栽培している場合は時期をはずすとまずいでしょうけどそうでなければいつ切っても大丈夫です。
ただ極端に葉を落とすと光合成できませんから丸坊主にはしないほうがいいですね。
すてらさん、ありがとうございました。安心して、もう少しコンパクトになるように切ってみます。
|
|||||
|