|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
フィカス・プミラのつるが1本の茎からどんどん伸びてきました。
そしてその伸びてきた茎から、新しい茎が出ています。
景品で貰った小さな鉢植えで、元々茎が数本しかありません。
このままどんどん伸びていきそうですが、どうしたらよいのでしょうか?
フィカス・プミラは蔓性の植物なので、正常な状態です。
どのように育てたいかによって、管理法は変わってきます。
長く伸ばす場合は吊り鉢栽培や支柱を立てて。
短く保ちたい場合は剪定します(生長が早い植物なので、短く保つのは大変です)。
温帯にも自生する寒さに強い植物ですから、室内なら今剪定しても芽は伸びて来ると思います。
しかし、急がない場合は来年の4月くらいまで待った方が無難ではあります。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|