|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
先日母にフクシアをお土産にもらい、
最近フクシアの虜になったフクシア初心者です
初心者なので、すこしおしえていただきたいのですが、
我が家は日当たりが良く夜でも室温17〜18度位の環境です。
昼間によく日を当てて、土が乾いたら水遣りをしています。
もらった時にはツボミがたくさんついていて
そのつぼみも全て咲ききる感じです。
葉はドンドン成長しているのですが、
新しいツボミがなかなかお目見えしません
花数を増やすにはどのように管理したらよいのでしょうか?
よろしければどなたかアドバイスをよろしくお願いします
フクシアは長日植物ですから、一日のうち半分以上の時間
日が当たらないと花芽をつけません。
室内などで時間が足りない場合は、蛍光灯とか育成灯で足りない時間を
補えば花芽をつけますよ。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|