|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
サンスベリアをトイレの置くと空気がきれいになるし、強い植物だから冬は水をやらなくていいと聞き、トイレに置いてましたが・・・
先日、見たら葉がしわしわになっていました。
我が家のトイレは、マンションなので窓がなく日が当たらないのが原因ですか?それとも水をあげた方がよいのでしょうか?
他のリビングに置いてる二つは元気などで・・・教えてください。
水をやらなくていい、のは一定期間水をやらなくても、枯れない、ということです。
水がないと当然蓄えた水を少しずつ消費しながら生きていくので、いずれしわしわになります。
また植物は光がないと育ちません。
温度が低く水もない状態で休眠しているときは多少暗くても耐えますが、温度がある程度あるのであれば、光の入らない環境では植物はおけません。
そして、ここが肝心ですが、「空気がきれいになる」云々はまず、目に見える効果がないと思ってください。
電磁波を吸収するとか、なんとかいわれていますが、おこうとおくまいと、結果はほぼ変わりありません。
ある○○のテーマのようなものです。
そうんですね。ありがとうございます。
ちょっと聞きかじった知識だけでサンスベリアにはかわいそうなことをしてしまったんですね・・・
ではトイレから出して水をあげて、日の当たる場所においてあげれば元気になるでしょうか?
どうしたら元気になるか教えてください。
とりあえず、良く日のあたるところに置きます。
で、温度【最低温度】が15度程度あるなら、一旦たっぷり水を
与えます(鉢澤には水をためないように、流れた水はしっかり
捨てます)。
そして次の水遣りは鉢土の表面が乾いて数日してからまた与えます。
温度がこれより低いときは水は与えないほうが無難です。
乾きには強く、半年ほど水を与えなくとも、枯れはしません。
皺皺になりますが。
で、それでも駄目なままの葉は切り取ります。
くれぐれもあやしいうわさを信じられませんように。
植物と自然に付き合って生活に取り入れれば、それが一番の効果です。
アドバイスありがとうございます。
早速、実行してみます。
元気になる事を祈って、大切に育てます。
|
|||||
|